アルファロメオ 156 スポーツワゴン

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

156 スポーツワゴン

156 スポーツワゴンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - 156 スポーツワゴン

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • GTAのサーモ交換

    2012年の秋口くらいから、水温が上がらない症状になりました。いわゆるサーモスタットの不具合です。 でも、サーモが壊れると、O2センサーが異常!って診断をするようです。 おそらく、水温が86℃以上にならないと、完全暖機状態と判断できず、燃料増量か点火時期を遅角させて燃焼温度を上げてやろうとして ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年1月19日 23:16 かへるさんさん
  • トルクロッドの交換

    エンジン始動直後の冷態時ですが、走行中に、マンホールなどに乗り上げると、キュッキュッ言っています。多分、マウント系がだめになっているんだろうな、と思いつつ、どうするか、しばらく悩んでいました。 ヤフオクでトルクロッド新品をかなりの安価で入手できたので、早速、交換する事にしました。 欧州車特有の二 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年11月29日 14:35 かへるさんさん
  • GTAの補機ベルト交換

    エンジン冷態始動後、一定の波長でキュルキュル言っていました。ブーツ交換のときに、補機ベルトがずいぶんとひび割れしているのを発見していたので、いつものオクでベルトを入手です。 一般に「ファンベルト」と呼ぶみたいですが、なんでファンベルト???ファンなんかないのに。これは「補機ベルト」です。オルタ、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年12月30日 13:15 かへるさんさん
  • IGコイルカバーを塗装してみました

    どこかのお店で塗装済みのやつを売っていますが、かなり高い! ので、自分で塗装してみることにしました。 まず、「ALFA ROMEO」の赤い文字の塗料を取ります。ここは将来のアルミ地になるので念入りに磨きます。 おおざっぱにマスキングテープを貼り、、、 文字にあわせてマスキングテープを切込みます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年9月19日 11:01 かへるさんさん
  • GTAのオイル&フィルター交換

    2009年8月に我が家に嫁いだと同時にオイル交換したのですが、あれから半年経ちましたので、オイル&フィルター交換することにしました。うちにはクルマが3台もあるので、基本は距離でのオイル交換はしません。だって、そんなに走らんですから。年に1度、春にすることにしています。ヴィヴィオだけは、秋にもするか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月11日 23:15 かへるさんさん
  • 納車後はじめてのオイル交換

    ジャッキアップポイントに悩み、 アンダーカバーが面倒で、 オイルフィルターに難儀し結局取り替えられず。 ベルトの工具じゃびくともしない。 次回はしっかりと工具をそろえてリベンジ! オイルはコストコで買ったもの。 Chevron Supreme 10W-40 鉱物油だからなのか吹けが悪く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月4日 22:40 DEN-Cさん
  • おーばーほーる カーボン除去

    O2エラー頻発のため、スティーレさんにてオーバーホールしました。 走行距離72000km 洗浄前のカーボンです。 カーボンの蓄積は普通だったそうですが、ちょっとウェットだったそうです。普通といってもかなり付いてますが なぜ濡れてるの?(笑) ブローバイが多いからか? F-1 フューエルワン+ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月27日 13:55 Asukaromeoさん
  • Vベルト周り 異音対策

    朝一エンジンをかけると、シャラシャラと音が鳴り始めました。 しばらくそのまま乗ってると、キュルキュルと音がします。 主治医に相談すると、Vベルトのテンショナー、プーリーとの疑い。 みんカラ先輩の整備手帳もあったのでDIYにトライしました。 まずは前輪を外してカバー外してみました。 色々サビサビで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月2日 12:52 Sunnyナガヒロさん
  • 接点復活剤!

    数日前ブログにて投稿しましたが、セレのギア選択がミスするようになり、止まった際に、本来1速を表示しなければならないのに、2速表示となり、実はリバースになっているとんでもない状態でした。昨日できることとして、接点復活剤をまくと、治りました。 ポテンショメーターあたりが怪しいと推測してましたので、ソ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 10:22 thema89さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)