アルファロメオ アルファGT

ユーザー評価: 4.14

アルファロメオ

アルファGT

アルファGTの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アルファGT

トップ エンジン廻り 吸気系

  • エアフロセンサー交換

    発進時にアクセルをガバっと踏み込んだり、二速から三速にシフトアップして踏み込むと、まるで被っているようにブスブスと… 多くの経験者談によればエアフロじゃねーかとの意見が多かったので、交換して見ることに。 箱に書いてある「97294」が品番かな。 こう見ると純正品のようだが、これは海外お取り寄せ品。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月26日 00:23 根崎さん
  • アルファGT(93720L)

    こちらが取付けイメージです。 エンジンカバーを取外します。 純正のサクションホースを【スロットルボディ側の接合部】と【エアクリーナー側の接合部】からバンドを外し取外します。 また、純正サクションホースの中間程の所には【センサー側】と【ブローバイホース側】に行く接合部がありますので、こちらもバンドを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月11日 11:15 株式会社オクヤマさん
  • サクションパイプ 亀裂

    なんとなく立ち寄って拝見した S4和さん のページ(ありがとうございます)で サクションパイプも疑うべき とのお話で、前々からセレに違和感があり、まさかとみてみたら・・・ 裂けてました^^; とりあえず、みっともないですがそこらにあったテープで応急処置 ぐるぐる巻き^^ テープは今度ちゃんと巻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月25日 02:12 OTBさん
  • BMW純正オイルセパレータ取付

    みんカラ諸氏の情報を基に、BMW純正オイルセパレータを取り付けました 効果を更に高める為に取り回しを変更しています 本来のブローバイ経路は ①エンジン横→スロットル後方  スロットルが閉じているとき(アイドリング中等)に、ブローバイをエンジンに戻す経路 ②エンジン横→スロットル手前  スロッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月10日 22:42 co-suke916さん
  • エアボックス改造

    サクラムさんの、147用エアボックスを、流用したいと、考えてましたが。 (サクラムさんは、流量試験機等で、測定、テストをされてた様ですので) 万年、資金不足の私は、当然ながら、自作となりました。 純正のエアボックスは、容量等も結構ありますし、なんせ、メーカーさんが、大枚の開発費と時間をさいて作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月12日 00:22 KeRoKeさん
  • エンジンルームの掃除

    100円ショップで売られている掃除ブラシ。 これだけで かなりエンジンルームは綺麗になりまっせ エンジンルームが汚く見えるのは大きく2つ 「ホコリ」 と 「黒のプラパーツの艶抜け」 大抵のホコリはブラシで取れます。 ヘッドライトの裏もホコリが積もる場所です。 隅っこに溜まってるホコリも綺麗ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2009年11月22日 17:15 ξ;゚ o ゚)ξ tats ...さん
  • サクションパイプ補修

    ディーラーさんで調べてもらい エア漏れの可能性大なので まずはサクションパイプに亀裂が ないか外して調べてみました。 外して調べてみたけど 亀裂など無くきれいな状態だった。 まさかの目に見えない穴でも空いているのか? それならアルミテープでぐるぐる巻きに してみるか! 厚く巻けばいいんじゃな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月18日 21:33 seijirouさん
  • アルミサクションパイプへ交換

    届きました、オクヤマ流。  通販でどこも在庫切れで気長に待ってました。 以前亀裂が入って応急処置していたのですが 思い切ってしまいました^^; アルミ塵で真っ黒でしたがパーツクリーナーで ふきふきしてみると 美しい反射が^^ まぶしい まずはとっぱずし。  このセンサーどうはずすんだと悩みまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年4月30日 23:09 OTBさん
  • スーパーエアクリーナーに交換‼️

    前回のエアクリーナーも良かったのですが、究極のパワーアップとレスポンスアップを目指してSUCADエアクリーナーに交換しました‼️ このエアクリーナーは、フォーミュラーカーのエアクリーナーの理論で製作された物で、効率の良い流速を発生します。 どのくらい凄いかと言うと、エアフロをエアクリーナーの近くに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月27日 20:20 alfapoosanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)