アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングポジション改善

    ステアリングポジションを改善します。 純正で下げれる位置より更に下げます。 〈現状〉 シートポジション(座面):全下げ ステアリングポジション:全下げ ステアリングの位置が少し高く、腕を少しあげている状態なので肩が凝る。 将来的にバケットシートを入れた場合は、更に座面が低くなると思われる。 ① ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年6月1日 08:53 まる*TTKさん
  • ステアホイール カーボンシート貼り付け

    ステアホイールのマットブラック部分が剥げてきたので、カーボンシートを貼り付けます。 使用したのは、TARO WORKS 3D リアル カーボンシートです。 ホーンパッドは簡単に外せないので分解せず、左右と下の3カ所に分けて貼り付けました。 耐久性はこれからですが、だいぶ見た目は華やかになりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月23日 02:40 Kazznさん
  • ステアリングホーン部のベタつき

    施工前写真はありませんが、ホーン部分がベタベタになっていました。 タオルで拭こうものなら細かい糸くずがついてしまっていました。 使用したのは外部樹脂パーツにも使用しているコート剤です。とても良い製品です。 用途上、鈍いツヤの出る製品なので元よりも艶が出ましたがベタつくよりは良いでしょう。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月29日 21:01 Daihayaさん
  • ステアリング周りのベタベタ除去

    ステアリングエンブレム周り、クラクション鳴らすときに触る場所のベタベタを除去します。 ホームセンターで買ったエーモン工業のシール剥がし剤を使いました。 シール剥がしの溶液をタオルに取って少しずつゴシゴシします。 ゴシゴシすること30分くらいで終わりました。 ついでにエンブレムも交換します。 上か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月29日 09:53 THAR DDさん
  • パドルシフト化

    スプリントにはパドルシフトがないので、ヤフオクでMitoのパドル付きステアリング中古を購入して取り付けてみました。 Mitoのステアリングはジュリエッタとまったく一緒です。 幸いな事にヴァンプ笑軍さんがMitoのパドルシフト化の方法をみんカラに載せてくれていたため、アドバイスをいただきながらAl ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月11日 15:26 Sprintさん
  • モモステに交換

    はい、いきなり完成図です!w ステアリング交換の1番の鬼門はエアバック外しでしょうね。 通常の車みたいにトルクスで止まってる訳ではなくて、ツメで止まってるので、ステアリング裏に穴開けてドライバーでこじって外します。 みんな15分くらいで外してるみたいですが、自分は要領が掴めずに1時間くらい格闘しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月25日 14:19 Dai@以下略さん
  • ステアリングをリニューアル

    ステアリングオーナメントの塗り替えとカバーの施工をしました。ステアリングカバーはアリエクで送料込み3400円くらいで購入して、ちくちく縫い上げて完成。 施工前の状態。 オーナメントの塗装が剥げた状態。 このオーナメントは塗装だけではなく、樹脂自体が劣化していて、固定用のネジ受け側が折れたり、割れた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月3日 15:44 kaayaさん
  • 内装のベタベタ・ベトベトを取りました

    ジュリエッタオーナーになって5年目 さらに5年を快適に乗るために、先日大枚を叩いて各所大幅なリフレッシュを実行しました 加えて、DIYで出来ることはやっておこうと、以前から気になっていたステアリングのベトベトや、 ドア内側の持ち手のベタベタを取り除くことに踏み切りました 内装のベタベタ・ベトベト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月17日 06:39 Romeo916さん
  • ステアリングリモコンスイッチ修理

    左側のステアリングリモコンスイッチが、へっこんだまま、出てこなくなりました。 Muteと音量調節が出来なくなりましたので、修理してもらいました。(サービス) ホーンカバー他を外しての作業となります。 交換したスイッチ。 よくあるトラブルだそうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月30日 21:41 マイケルのパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)