アルファロメオ スパイダー

ユーザー評価: 4.02

アルファロメオ

スパイダーJTS

スパイダーの車買取相場を調べる

整備手帳 - スパイダー [ JTS ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • アルファスパイダー ステアリング交換

    価格重視で購入した車両故・・・ ステアリングも残念な状態 もう触るのも躊躇するほどボロイ エンブレムも色褪せています。 ということで、交換することにします。 まずは、コラムカバー下側を外します。 固定は、4か所ボルト止めされています。 ボルトが外せたら、ハンドル位置を一番手前にしておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 02:09 使徒ぴっちゃん♪さん
  • アルファスパイダー ブラインドカメラ装着⑤

    アルファスパイダー ブラインドカメラ装着④の続き・・・ カメラを固定して 配線は、カプラ直前まで蛇腹を通し、蛇腹下部分には丁度水抜き用穴が開いているので、水抜きの邪魔にならないよう少し穴拡大して利用 そして、キャビン側面にあるサービスホールキャップから車内に引き込みました。 カメラ装着感アリアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 17:08 使徒ぴっちゃん♪さん
  • 冷却水漏れ修理

    エアー抜きバルブ破損 破損箇所 破損箇所 拡大

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月27日 23:13 ナル318さん
  • アルファスパイダー 納車後初期チェック⑦

    アルファスパイダー 納車後初期チェック⑥ の続き・・・ エアマスセンサーからスロットルバルブ間のサクションパイプが・・・ 蛇腹部分に亀裂が入り穴が開いた状態です。 要補修ポイントです。 ジャッキアップして、 足回りチェックです。 アッパーアームは問題なし、ショックはダストブーツが破れています・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 02:00 使徒ぴっちゃん♪さん
  • アルファロメオ 939系 2.2JTS IN・EXソレノイドバルブ 交換手順

    アルファロメオ 939系 2.2JTS の持病ともいえるタイミングバリエーターソレノイドバルブ不良によるエンジンチェックランプ点灯 IN・EXソレノイドバルブの交換作業です。 まずは、イグニッションコイル部のカバー(赤いカバー)を外します。 カバーに固定されているホースを 分離します。 次に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 00:11 使徒ぴっちゃん♪さん
  • アルファスパイダー TEZZOスロットルコントローラー装着

    中古で入手したTEZZOのスロットルコントローラーの装着です。 まず、ACC電源を取ります。 個人的に、あまりヒューズBOXから分岐するのが好きではないので、シガー電源から分岐することにしました。 シガーBOX左右にある爪を 浮かせながら 引っ張り上げます。 カプラーを外して 結束テープを必要分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 23:27 使徒ぴっちゃん♪さん
  • アルファスパイダー TEZZOスロットルコントローラー装着③

    アルファスパイダー TEZZOスロットルコントローラー装着②の続き・・・ もう一方をスロットルセンサーに接続し IGオンの状態で15~20秒くらい放置して、初期学習させたら完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月19日 02:29 使徒ぴっちゃん♪さん
  • アルファスパイダー サスペンション交換⑥

    アルファスパイダー サスペンション交換⑤の続き・・・ では、逆の手順で組み付けます。 アーム類を押し下げないと、このくらいアームが上方向に荷重がかかっています。 アブソーバー下のボルトは、前側から後ろ側へ差し込み方向を逆に組めば、何の苦労もなくすんなり挿入できます。 ってか、車両進行方向から考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 19:00 使徒ぴっちゃん♪さん
  • アルファスパイダーTiメーターパネル移植④

    アルファスパイダーTiメーターパネル移植 ③の続き・・・ 針が外れました。 文字盤は、画像のマイナスドライバー先端にあるロック部分から文字盤を浮かせて 針の刺さっていた周辺の切り欠きを 回転させて合わせると 取れます(画像は文字盤除去後のメーターで露出オーバー・・・) LED側への細工は無さそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月9日 20:41 使徒ぴっちゃん♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)