アルファロメオ ステルヴィオ

ユーザー評価: 4.45

アルファロメオ

ステルヴィオ

ステルヴィオの車買取相場を調べる

オートハイビーム - ステルヴィオ

 
イイね!  
mat********

オートハイビーム

mat******** [質問者] 2022/12/08 13:25

今まであまり意識していなかったのですが、オートライト設定でハイビームに切り替わったことがない気がして、先日の点検時にディーラーに見てもらったところ、車高を落としているせいだと言われました。
確かにローダウンしていますが、以前乗っていた車でもローダウンしてましたがちゃんとオートハイビームになっていました。
アルファの仕組みだと車高とオートハイビームは関連性があるのでしょうか?

回答する

新着順古い順

  • おとーち コメントID:1701263 2023/02/15 17:31

    mat********さん
    そうですよね。僕は156の初期からなんですが、あれに比べればアルファロメオも立派になったなあ、と思わず遠い目になってしまいます。もちろん、今でも156は好きです。なんせこの泥沼に引きずり込んでくれたクルマですのでw

  • mat******** [質問者] コメントID:1701258 2023/02/15 14:12

    おとーちさん
    こちらこそ。私も20数年ぶりのアルファですが、確かに走りやデザインが好きじゃなければ乗れない車ですね。

  • おとーち コメントID:1701255 2023/02/15 12:31

    mat********さん、こんにちは。 正直なところ、明るいうちに帰宅することが多く、あまり夜に乗っていないので、オートハイにすら気づいてなかったぐらいでして。さすがに明るくしたら、高速のトンネルでも、おっ、点灯してるねえ、ぐらいはわかるようになりました。以前からそうですが、いろいろツッコミどころのあるメーカーですよね。そんなところも含めて好きですけど。今後ともよろしくお願いします。

  • mat******** [質問者] コメントID:1701254 2023/02/15 11:44

    おとーちさん
    コメント頂きありがとうございます。
    私はayappyさんからご教授いただいて設定した後は、前車や対向車がなければ、真っ暗でなくても結構ハイビームなってくれます。
    私もこの設定を教えていただく前の昨年10月くらいにLED化で明るくしていますが、反応感度は元々のライトの明るさにも因るのかもしれませんね。

  • おとーち コメントID:1701236 2023/02/14 14:50

    すみません、ジュリア乗りですが、興味深い内容でしたので横から入らせていただきました。ジュリアにおいても、オートハイだとまったくと言っていいほどハイビームになりませんし、オートにしているとパッシングはできてもハイビーム固定ができません。取説読めばいいのかもしれませんが、ディーラーに行ったついでに聞いてみたところ、おっしゃるとおりで漆黒の闇でなければ、ほとんどがロービームであり、ハイビーム固定するにはオートライトから通常位置へスイッチを回せ、とのこと。なるほど。ただ、そうなるとHIDのローが暗く感じて、勿体ないですが先日LEDに交換しました。ステルヴィオもそうなのかわかりませんが、ジュリアのオートハイビーム装着車のHIDは25Wらしく、ディーラーでは35WのD3LEDに交換してくれました。ステルヴィオであまり明るくないなーと思われていれば、このてもありかもしれません。ご参考になれば幸いです。

  • mat******** [質問者] コメントID:1700122 2022/12/20 13:32

    ayappyさん
    返信ありがとうございます。
    私もつくづくそう思います。特に今のディーラーは酷いですね。思い切って車検は県外のディーラーに持ち込もうかとも思っています。
    高級路線目指しているようですけどAlfaはまずディーラーから変えていかないと買う人いなくなりそうですね。

  • ayappy コメントID:1700093 2022/12/18 06:04

    良かったですね!
    故障や不具合とかではなくて!
    しかし、いつも思うのですが、こういう事に対するディーラーの答えが兎に角適当ですよね?
    今回も車高の事なんか結局関係無いですしね。
    アルファロメオの営業やサービスの人達がどんだけ勉強してないのがわかりますよね。
    ウチのディーラーもそんな感じなんで、全くあてにしておりません。
    せめて、一般顧客よりは知識持ってて欲しいですよ。

  • mat******** [質問者] コメントID:1700069 2022/12/16 20:50

    ちゃんとAlfa君が反応してくれました!ありがとうございました。

  • mat******** [質問者] コメントID:1608493 2022/12/12 13:28

    ayappyさん
    回答いただきありがとうございます。
    そうなんですか!AUTO設定していればいいのかと思ってました恥ずかしい・・早速試してみます。

  • ayappy コメントID:1608425 2022/12/11 07:03

    私も購入当初オートハイビームに関して同じ印象でした。
    因みにノーマル車高です。
    購入後暗めの通りを走っても、一切ハイビームにならないので5ちゃんねる(現在はスレ落ち)で聞いてみたら、まずオートハイビームを作動させるには、ヘッドライトレバーを奥に一回押してヘッドライトのインジケーターを緑色→白色に変える必要があるようです(毎回)
    その上で、アルファ君が「暗いな」と思ってくれたらちゃんと作動します。
    ただしアルファ君の目はめちゃめちゃ優秀らしく、外灯が一切無く対向者のライトも一切ない、いわば漆黒の闇のような場所でないと「暗い」と感じてくれないようです(笑)
    なんて半分冗談ですが、対向車の居ない山道などでは100%作動しますし、外灯がある住宅街でも一瞬作動する場合(いつも同じ場所です)があります。
    単純にセンサーの判定基準が「照度」+「対向車のヘッドライトの有無」と思います。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    大菩薩峠オフ

    車種:アルファロメオ 全モデル , アルファロメオ 全モデル , フィアット 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)