AMC ジープ

ユーザー評価: 5

AMC

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジープ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • バンパー製作⑪

    溶接完了の連絡が来ましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~ 明日、受け取りに行って取付出来たら嬉しいな~(^◇^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月14日 18:54 楽農家さん
  • バンパー製作⑩

    ネットで見つけた長野市のアルミ溶接をしてくれる工場へ 13時の約束だったから早めに到着して バンパーと図面を持ち込んで、仮付けしてもらい マッチングテスト(写真)の為、帰還(15:00) なんと穴位置もボディとのクリアランスもズバリ! 俺の採寸が良かったからだな 15:13工場へ「このまま本溶接し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月11日 17:18 楽農家さん
  • バンパー製作⑨

    昨日、アルミ溶接が出来る工場に持ち込んだら「簡単でイイから図面書いてきてくれたら出来ますよ」と言われたので バンパーを固定して定規を当て採寸 1m以上の定規が無いので、ホワイトボード用のマジックを置く台を定規に使って… センターを合わせて クルマの左(向かって右)へ580ミリ(取付ボルトのセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月31日 16:36 楽農家さん
  • バンパー製作⑧

    大きめに切り出したバンパーのパーツを少し削っては隙間に当てがう事数回 なんとかそれなりの形になって削るのは終了 正面から 白っぽい帯は溶接用にクリアーを削ったから アルミ溶接をしてくれそうなバイク屋さんへ配達する為にバンパーを外して 左バンパーブラケット フレームとの間に1センチの樹脂スペーサーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月29日 18:29 楽農家さん
  • バンパー製作⑦

    バンパースペーサーを取り付けて バンパーも取り付け左右の高さを合わせて終了 明日以降固定と真ん中の部材のすり合わせ作業 クルマで20分程の場所にあるバイク屋さんを訪ねてアルミ溶接の依頼&下準備の方法を習ってきた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 17:27 楽農家さん
  • バンパーブラケットのスペーサー製作 ②

    形状を少し変更した

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 17:10 楽農家さん
  • バンパー製作⑥

    午前中作ったバンパースペーサーにサビキラーを塗布 前に付けてたワゴニアバンパーの真ん中ら辺をジグソーで約10センチ幅に切り抜いた 後日バンパーのスペーサーを付けて、バンパーを固定したら左右の馴染みよく擦り合わせて「ピッタリ」入ると嬉しいな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月23日 16:17 楽農家さん
  • バンパーブラケットのスペーサー製作

    強度が必要な溶接はプロに頼むべし 1000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月23日 11:51 楽農家さん
  • バンパー製作⑤

    ワゴニアさんの前後バンパーから頭が丸いメッキボルトを調達 バンパーステーも調達 切ったバンパーにバンパーステーを付けて 良い感じの位置に色んなモノで固定 裏側から覗いたらフレームと6センチも離れてた(驚) 正確に(?)は外に6センチ、下に1センチ、後ろに1センチのズレ 左側(写真有りません)はフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月21日 16:50 楽農家さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)