足廻り - 整備手帳 - Aクラス
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
【備忘録】タイヤ交換
全然写真ありませんが、リアタイヤが製造から5年ほどのタイヤでひび割れが目立つようになり交換しました。 使用するタイヤは装着してあったものと同じピレリP-zeroです。 タイヤ代(2本):52,000円 交換工賃(2本):5,500円 ODO:57,685km
難易度
2022年5月1日 13:54 しょーきGさん -
【備忘録】DCTオイル交換
ディーラーにてDCTオイル交換しました。 取説上はM133エンジン車は3年or5万キロどちらか早い方毎に毎交換となっております。 通常モデルは5年or10万キロどちらか早い方毎となっています。 ODO:53998km
難易度
2022年5月1日 13:15 しょーきGさん -
スタッドレスタイヤに換装
タイヤホイールセットを購入 この冬に出たMichelinのX-icesnowにしました。 冬支度は、バッチリです!
難易度
2020年11月29日 10:16 Taro217さん -
ブレーキパッド・ローター錆止め
ブレーキパッドを交換したらローターの内側と外側に錆が出て、バームクーヘンのようになった。パッドの両端が面取りしてあることが原因らしい。 サンダーで錆を落とし、錆びる面に錆止めを塗布して頂いた。塗布したところは錆が出なくなった。 これでパッドが馴染むまでしばらく走り込む事になる。
難易度
2019年3月26日 18:50 低速たーぼさん -
-
ブレーキパッド・ローター交換
33,000km。ブレーキパッド摩耗でデーラーに持ち込み。全輪ローターも摩耗しているという事で交換。ベンツのメインテナンスプログラムでできました。ありがたや!
難易度
2019年2月11日 10:31 低速たーぼさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
AMG Aクラス 限定車 ACC 黒革シート ナビ TV Bluet(千葉県)
239.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
