整備手帳 - CLクラス [ C215 ]
-
オススメ記事
-
前回から4000KMも走ってませんが月日が経ちましたので交換
前回から4000KMも走ってませんが月日が経ち、 涼しい日だったので、エンジンオイル・フィルター・ABCフィルターを交換しました。 今回はモービル1の5w-40に銘柄を変えました。
難易度
2013年8月26日 17:23 初老のcar lifeさん -
ABCオイルの滲み
前回のつづきです。 ABCオイルの滲み止まりました。 それとエンジン停止後の、車高の左後ろの沈み込みが安定してます。
難易度
2013年6月9日 17:31 初老のcar lifeさん -
AMG リアブレーキパット
今回は、リアのブレーキパットを交換しました。 リア側は二本のピンを抜くだけで、簡単に終わりましたが・・・・・・・・・・・ その時に左側のストラットにABCオイルの滲みが・・・・・・・ だめもとで、PATS パワステ&ATシールコートをABCオイル量の5%を入れて様子を見ます。 そんなの入れても良い ...
難易度
2013年6月5日 00:43 初老のcar lifeさん -
陸運局、持ち込み車検
メニュー ①純正ホイール交換 (ヤナセでグレーゾーンと言われたので) ②フューエルボリュームも基本値 (アイドリングで排気ガスが濃くなるので) ③車高を標準値 (サイドスリップでエラーになると後々困るので) 日頃の整備は自分でするので今回は安く済ませました。 重量税が下がり自賠責は上がりました ...
難易度
2013年5月16日 13:51 初老のcar lifeさん -
ボンネットが開けにくいぞ・・・・
ボンネットのある部品が外れました。 わかるかな・・わかるかな・・・ 画像の部品です。今回で2個目の購入です。 プラスチック製では割れるでしょ・・・・・ これでボンネットが開けやすくなりました。 税込 1207円でした。
難易度
2012年10月5日 15:43 初老のcar lifeさん -
素人がDASで車高調整 失敗したらディラー送りだ・・・
調整前の車両レベル4軸の数値はバラバラです。 4軸センサーレベルのフロント側は2.00~3.00の範囲で数値を低くすると車高が下がります。 リア側は2.00~3.00で数値を高くすると車高は下がります。 フロン側とリア側は逆の設定です。 それでは調整にトライします。 おっと、その前にストローク・セ ...
難易度
2012年9月28日 13:35 初老のcar lifeさん -
pre safe not available (プリセーフ サドウシテイマセン)
プリセーフ サドウシテイマセンの警告が・・・・・ DASのいじり過ぎで、エンジンONで表示します、何をいじったのかも 分かりません。 仕方なくディラーにGooooooooo 結果、ユニットME2.8AMG内の一か所の設定ミスでした。 1時間ぐらいの作業でもとどおり、ただメカニックに説明するのがし ...
難易度
2012年5月28日 20:58 初老のcar lifeさん -
カテゴリをさらに絞る
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
AMG CLクラス (広島県)
636.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 車検10年4月 Dオーディオ 衝突被害軽減B(愛知県)
188.3万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 14型DA 全周囲カメラ 禁煙(愛知県)
739.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
