AMG CLK クーペ

ユーザー評価: 4.42

AMG

CLK クーペ

CLK クーペの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - CLK クーペ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スタビリンクから音?

    以前交換した安物スタビリンク、 低速である一定のリズムでサスが動くと 音が出るような気がする。 上を外してボルトを抜いてグリスアップ 左アッパーの取り付けボルトのチェック。 ウォシャータンク外してウォッシャー液を温めるパイプを抜いて 液面センサーコードとポンプの配線を抜く。 このナットと ウォッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月29日 18:08 tuue1121さん
  • 低速での異音

    足回りのブッシュは交換済み、 ドライブシャフトではない もしかして、以前交換した ボールジョイントのグリス切れかと思い まず、タイヤを外す。 ロアアームのカバーを外す。 ボルトを緩める。 ちょっとジャッキアップしてボルトを抜く。 状態は良い。 取り外しがやりづらいバネクリップを外す。 専用工具が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月9日 18:33 tuue1121さん
  • ザックスショック点検 2

    インナーフェンダーを留めるプラナットがバカになってた。 ラジコンのサーボホーンで代用。 次はリア、トランク内張をはがして。 ロアー側のネジを抜いて。 アッパーはひもで縮めながら抜くんだった 忘れてた。 リアもしっかりしてる 当分持ちそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月26日 22:31 tuue1121さん
  • ザックスショック点検

    まずは汚~いストーブで 冷凍エビのフォーを作る。 気に要らない色のリフトで上げて。 下を見ながら食べる。 まずはフロントのアッパーネジを外す。 取れた。 3万キロは乗ったが全く問題なし。 ラバーグリスを塗って。 ECUの箱の脇にナットを落とした フロントのインナーフェンダーにごみが見えた 木片、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月26日 22:23 tuue1121さん
  • 新年点検とスタビブッシュグリス 2

    何年か前に外れなくて 大騒ぎだったアイドラアーム 問題無さそう。 アンダーカバーを留めるタップネジが 空回りするので外して、受け側をペンチで加締める。 最近のベンツには無いステアリングダンパー ビルの強化型に交換して大分経つ このボール&ナットの ハンドリングがとろいと言う人が多いが 大変な間違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 21:44 tuue1121さん
  • 新年点検とスタビブッシュグリス

    明けましておめでとう御座います。 リフトの所が埃だらけなのでざっと 片付けて、リフトアップ。 ミッションとデフの間の オイル染みは改善している エンジン側のクランクオイルシールに ワコーズが効いている様だ。 デフ、赤いシリコンがうっとうしいが 此方もワコーズが効いていて サイドからのオイル染み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 21:26 tuue1121さん
  • フロントハブ ベアリング点検

    以前、インナーレースを 鏡面仕上げして組んだハブベアリングを点検。 1万キロ走ってグリスが外も中も凄く綺麗 木片を当ててハンマーでハブシールを 叩いて入れる、クリアランスはほぼ0でOK。 手で回すと無音で回る。 暑くて写真取り忘れ。 お決まりのスレッドコンパウンドw 大野ゴム製に交換した ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月23日 14:01 tuue1121さん
  • フロントスタビブッシュと信越と冷却エア抜き穴。

    大分前に交換したがお客が来て車体側に グリスを塗るのを忘れてて ぎゅぎゅと音がするので。 外してワコーズビスタックを塗る。 オイルパンから少しオイルが垂れてるので 信越の柔らかいシリコンシーラントを 塗りたくって誤魔化す。 ぼってり塗る。 後でガスケット換えなきゃ。 CLKは狭いエンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 20:42 tuue1121さん
  • リアスタビライザーブッシュ

    ブッシュからちょっと音が出たのでグリス付け 右は工具が入らずだるい。 左は楽

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月17日 01:33 tuue1121さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)