AMG Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.1

AMG

Eクラス セダン

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

E55 - Eクラス セダン

 
イイね!  
対馬海流

E55

対馬海流 [質問者] 2007/03/05 12:46

E55の最高速は何キロぐらいなんですか?
加速力はどんな感じでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:7749 2007/03/05 12:46

    02年式並行輸入のE55Tの最高速は、Dレンジでは062KMしかでないので、3速あたりからレブまで引っ張ってください。
    最終的には、5速でレブまでまわすと、メーター読み
    082KMになります。(この辺りでは空気抵抗が高いのとダウンフォース不足で怖いです。)最高速到達後のブレーキングは、ゆっくり踏んでください。重量があるしあまり良いブレーキではないので、ポルシェやフェラーリと違って、ディスクがすぐに歪んで、パーになります。

  • コメントID:7748 2004/08/13 17:52

    必ずしも「E55の方が上手」とは書き込まれていないと思いますよ。ご自分のニーズに合うかどうかがポイントなので超高速での「加速」をいわれるのならE55でしょうけど。車の使い方、また目的別に何台の車を所有できるのかを踏まえて検討されればよろしいかと。

  • コメントID:7747 2004/05/29 22:59

    やはりE55の方が上手なんですね。個人的にはRS6の方がすきなんですが実際両方とも運転したことがないので所有している方がやはり正確ですよね。ありがとうございました

  • コメントID:7746 2004/03/13 03:52

    タケオさんへさん、同感です。全て自己責任ですよね。まあ、私は邪魔な車は煽りもせず、気が付くまもなくパスします。いろんな人がいるので、追い越し車線をゆっくりずっと走るのも法定速度を遙かに超えて走るのも同じアホだとおもいます。アウトバーンなんか完全な自己責任の世界ですが、200kmオーバーで走ってる前に100kmでのろのろと出てくるアホもいるので、フルブレーキに近いですよ。でも、日本では法定速度があり、ほとんどの人が100km前後の感覚しかないので特に気を付けなければいけません。捕まって免取りになるならまだしも死傷事故なんかおこしたら、それこそ桁違いのおおアホですから・・・。気を付けてとばしましょうね。

  • コメントID:7745 2004/01/30 15:47

     W210 AMG E55です。僕はいつも飛ばしてますよ。くだらない話ですが、捕まらない為には1にも2にも勉強です。その土地の覆面やらオービスやら全てチェックです。
     こんな事書くとこんなレスがきそうですよね。そんなに飛ばしてどうするの?なんて・・・
     いいんですよ。捕まれば自分の責任ですし、速く走ってる車と制限速度以内で追い越し車線を悠々走って他のドライバーにストレスを与える車。これって目くそ鼻くそですよね。
     もちろん他人へのリスクは十分に考えないといけません。また環境に対してですが、ハッキリ言って人それぞれですよ。どんな人も環境に対して完璧じゃないです。ですから早く走っている車の人は他でかなり環境に対して人一倍関心があるかもしれません。あくまで理想論ですけど・・・
     僕の意見としては、ゆっくり走る車、早く走る車が共存出来て互いにストレスなく快適に走れれば、結果、環境にもいいんじゃないかと・・・
     たまに早く走る車に対して邪魔?みたいな事をするドライバーがいますが、僕に言わせればナンセンスです。早く走りたい奴は走らせればいいじゃないですか。なんでそんな事するんですかね?お節介ですよ。
     昔、ディーゼルのSUVに乗っていましたが、関越の上り坂などの最高速は85km/hでしたよ。そんな時はいかに他人に迷惑かけないように登坂車線に行ったものです。
     最高速も平地で140km/hくらいですし、追い越しの時なんか後ろから速い車が来ない時に抜かすようにしていました。
     世の中にはいろんな人がいるんです。ですから、法律があるんです。飛ばせば捕まるんです。だからいいじゃないですか。普通に走ってれば捕まらないんですし。
     こういうレスに対して異常反応するかたもいらっしゃいますが、私はあなたに問いたい。完璧ですかと。
     プラスマイナスがゼロでいればいいじゃないですか。他人は他人の考えがあるのです。でも、みんなが自分勝手では困るから法律があるのです。ですから、スピードをだしたら捕まるわけですよね。
     ただ、これだけは声を大にして言いたい!追い越し車線は追い越すための車線です!ずっと追い越し車線走るアホが世の中に多すぎ!
     ですからE55に乗ってるんですが・・・アホな相手を相手にしないで自分から抜いちゃいます。ちゃんと状況を見てですがね。

  • コメントID:7744 2004/01/27 02:18

    あのう聞きたいことがあるんですが、実際どのくらいまででるのかとかを実験するときにつかまらないんですか?またRS6は若干Eに劣りますか?教えてくださいお願いします

  • コメントID:7743 2004/01/20 00:17

    先日ディーラに遊びにいって、車を止めた横にW211E55が!!
    ナンバーを見ると豊橋ナンバー、営業マンに試乗車かと聞くとYes。即キーを渡される。
    0km/hからの加速は、トルコン効きまくりで、小石を水面にスキップさせたように加速していく。
    アクセルに対する変速のレスポンスも良く、思ったように回ってくれる。
    早速高速に。150km/hを越えても太い加速が持続し、ストレスが無い。(RS6はアクセルペダルを蹴飛ばしても
    思ったように加速してくれない。)排気量、トルクの差をマジマジと感じる。
    200km/hを越えて尚加速すると、フロントが軽くなり、小刻みに左右にふられる感じがする。
    安定感ではRS6のほうが数枚上手である。(フレームの剛性ではE55のほうが上ゥな?)
    前方に車が詰まってきたので、240km/hで断念。そのまま加速すれば、何の苦もなくリミッターが作動することだろう。
    1時間あまりの試乗でしたが、あれだけのパワーをFRでコントロールしているAMG/Mercedesはすごい、と思った。
    これで4WDであれば、まさに最強の1台なのだが...

  • コメントID:7742 2003/07/20 15:49

    W211E55に乗っているなめたかです。最高速は某地下トンネル内で、ふえわ㌔は軽く出ました。他の車に迷惑が掛かるといけないのでそれ以上は確認していません。加速は自分で踏んでいるのに自分でびっくりしてしまうほど強烈です。ただ単に自分が臆病なだけかもしれませんが・・・

  • コメントID:7741 2003/07/18 20:52

    私もw210E552001に乗っております。ESPのおかげで、毎日生き延びています。353psで危なくてしょうがないのに、これにスーパーチャージャーが付くw211はとてつもないんでしょう。

  • コメントID:7740 2003/05/01 08:50

    2000年ドイツ仕様に乗っていますが、最高速なんですが、東北道羽生手前でメーター読み265km/h出ました。リミッターが250km/hで効くはずなんですが・・・なんか作動しませんでした。付いてないのか?それとも実測250km/hに達していなかったのか・・・まだ全然余裕ありました。が、こんなにも条件が良かった事ないので、これ以上出した事がありません。出せるシチュエーションがないです。一般車に迷惑はかけられませんから。加速は早いですね。交差点で信号の関係で50~60km/hからフル加速なんてすると、ホイールスピンしますよ。トラコン働きますが。雨ですとESPはかかせません。普通にホイールスピンです。が、新型はこんなもんじゃないでしょう。はやくW211 E55に乗りたいです。きっと次元が違うと思います。W210 E55とは・・・

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)