アウディ A1

ユーザー評価: 3.74

アウディ

A1

A1の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - A1

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エアコンガスクリーニング

    エアコンオンの時だけウーって感じの唸り音が出て気になってました、、、 最近なんかパワーも弱くなってる気がして、もしかしてと思いエアコンガスクリーニングを実施しました😥 かなりガス量減っていました😱 作業後は、唸り音もなくアクセルも軽くなった気がします😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 16:03 のぶりん+さん
  • 異音

    カタカタ音が酷くて、一度Dでも見てもらったが、直らず。 今回ネット情報か、クーラントサブタンク周りの燃料系配管の位置を一つ内側にずらしました まだ少しカタカタ鳴るので、ホース全体も固定したら、ほとんどしなくなりました。 あとで耐熱用バンドに交換してみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 00:27 くささまさん
  • 備忘記録 オイル継ぎ足し 29834km

    皆さま明けましておめでとうございます。大晦日にオイルランプが点灯し、元旦に補充しました。新年早々地味な作業でしたが、良い年になれば笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 16:07 トニヒコさん
  • 備忘記録 オイル継ぎ足し 28323km

    継ぎ足し後の写メですが備忘で。今回は何となくいつもの継ぎ足し後スムース感が感じられず。そろそろオイル交換すかね。なんせクルマが小さいからエンジンと走ってるようにダイレクトな気が。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 09:15 トニヒコさん
  • ウォッシャータンク ストレーナ交換

    ウォッシャタンクのキャップが締まらなくなり、純正ストレーナ購入いたしました。 納品まで2〜3週間💦 キャップも新品購入いたしました 左が交換前 右が新品 新品も爪の部分が白くなっててすぐ壊れそう😱 取付完了😀 5分もかかりません💦 消耗品ですね😖

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月8日 23:55 のぶりん+さん
  • ウォッシャータンク キャップ交換

    ウォッシャータンクのキャップのプラスチックが硬化して割れました(T . T) 受け側も壊れてて、キャップが締まらなくなったのでホース毎交換かと思い、ネットで探すもタンク付きの中古しかありませんでした(°_°) 仕方なくタンク付きを購入。。。 タンクからホース外れました。 外れるならホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年2月10日 19:36 のぶりん+さん
  • エンジンオイル交換

    備忘録です 前回交換から約1万キロで交換。 半年で1万キロは走り過ぎですかね💦 今回のオイルはこれです。 オイル交換後は、やっぱり気持ちよく走れます。今度からは5,000キロ毎の交換にしようかな😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月28日 00:22 のぶりん+さん
  • サウンドアブソーバーかしら?

    寒い日の朝 奥様専用車はボンネット凍ってないのに A1は凍ってる フロントガラスはどちらも凍ってる 日当たりは一緒 トヨタとアウディの違い? 鋼板の材質? 塗料の違い? 日頃のおこない? よく見ると ボンネットの骨の部分が境になってる しかも 奥様専用車にはボンネット内側に内張りが付いてる みん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月30日 20:41 hyouketsu5さん
  • R8 オイルフィラーキャップ 加工方法 其の弐

    並行に取り付くように、取っ手と引っ掛け側を重ね合わせて、よく観察すると、ちょうどイイ感じのところに目印があるではないですか! 黄丸の部分のポコッとなっているところ♪ 90°毎に4ヶ所あります。 “ポコッ”の部分に4ヶ所切り込みを入れます。 金ノコで切り込みを入れて、カッターで整えました。 切 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年7月21日 12:01 ゆぐりんさん

アウディ A1に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)