アウディ A1

ユーザー評価: 3.74

アウディ

A1

A1の車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - A1

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • シーケンシャルウインカー取り付け その③ 補足

    みん友さんからシーケンシャルウインカーの電源の取り出し方についてご質問を受けましたので補足します ヘッドライトのカプラーの配線の中のウインカー電源を分岐します そのためカプラーを引き抜きます これが結構わかりづらいです ※写真は右側の例です この部分を指で押さえながら引き抜きます 結構強く押 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月1日 14:15 ヒビアムさん
  • シーケンシャルウインカー取り付け その② 補足

    取り付けて半年経ちましたが誤動作無く使えてますしシーケンシャルウインカーについて問い合わせをいただきましたので追記します アウディA1(他の輸入車も?)は市販のシーケンシャルウインカーを付けても1区間だけ点灯し光が流れてくれません 理由はエンジンOFF(ACC)時のウインカー電源は正常に供給されて ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 8
    2018年7月11日 17:27 ヒビアムさん
  • ラゲッジ、グローブボックスのLED化

    A1のラゲッジは右壁に1灯で夜は少し暗いです。そしてハロゲンT10の5Wの黄色い光…。 光量アップを兼ねてLED化をしました。 写真は交換後。(リフレクター塗装込み) ラゲッジはちょっとひと工夫。 LEDは光の指向性があるので、バルブが収まるケース内面をシルバーに塗装。 少し反射して、明るくなるこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月10日 15:12 Ecoboostさん
  • LED装着❸

    前回はトランクルームのLED装着でしたが 一個余ってましたので 助手席のグローブボックスに装着してみました レンズの左端を軽くコジってあげると簡単に外れてきました コジるは標準語?業界用語? 完成 あとは夜のお楽しみ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月21日 06:09 hyouketsu5さん
  • トランクルームLED装着完了

    純正のランプ 暖かみのある色合いですが 車体前側をこじると簡単に外れてきました トランク開けっぱで作業してるうちに電球熱くて触れなくたり 配線外してクールダウン 前回のLED交換未遂事件では 欲張りすぎて電球のサイズが大き過ぎた為 今回はだいぶ小ぶりのをチョイスです 地元の自動後退で千円しませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 19:10 hyouketsu5さん
  • ルームランプ交換

    今回はこれにしました ショップは北東北代表サンデーです せっせと外して さらにバラして コレ装着 下向きでレンズ付き ホント何いいかわかんなくてとりあえず こうなりました 他の電球だとどうなんだろう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月25日 20:24 hyouketsu5さん
  • 純正LEDナンバー灯 

    純正で。 抵抗もゲートの内張り剥がして取り付け。 普通に白くて明るいかな♪ 日亜の使ってるんだぁ あのCOXが作ってる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月9日 20:04 グー♪さん
  • ラゲッジルームLED化

    kira-sukeさんからの情報でLEDに換えてみました。作業は2~3分程度です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月21日 20:42 NAOKさん

アウディ A1に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)