アウディ A1 スポーツバック

ユーザー評価: 3.87

アウディ

A1 スポーツバック

A1 スポーツバックの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - A1 スポーツバック

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ホイールスペーサー取り付け

    マーテル ホイールスペーサー 15mm 取付前 ハブにハマって隙間がないか確認 ホイール側も確認 密着しているかを確認して取り付け 自己満足の世界

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 19:07 まあぼおさん
  • ホイールスペーサー取り付け(フロント

    取り付け前 未装着 装着 取り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月26日 18:01 まあぼおさん
  • ワイドトレッドスペーサーでさらにワイトレ化

    楽天のショップで格安のスペーサが あったので、リヤ用に25mmを購 入しました。 PCD100、112両対応です。 外径がA1には少し大きすぎます。 そしてさすがに25mmになると 質量もかなりです。いずれは、旋盤で 外径を削って小さく軽くしたいです。 車体全体をあげられるので作業自体は かなり楽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月23日 17:54 イナバウアウディさん
  • 12mmスペンサーとロングハブボルト

    15mmでもいけたかも? 12mm三人乗車でもまったく当たりません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 20:44 りすお(山男)さん
  • スペンサーとOZやっと履けました。

    フロント15mm、リア20mmでインセット48のOZがツライチです! ホイールは17/7Jです。 コストを下げる為にスペンサーは頭低のボルトで止めホイールは国産車仕様のごとく ナット止めにしてみました。 テーパー付きなのでハブリングなしでOKです。 トルクレンチで規定のトルクで仕上げました。あまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月27日 09:48 max24さん
  • HS Type (Forged)取り付け

    before after いい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 11:41 ネコバスD5さん
  • ボルトキャップ加工

    ボルト変更した為、キャップを 再度加工しました。 下地処理して 艶消し 最近はマッドブラックと 言うのですね 少し艶が違う(汗) 全然判りませんね(爆) 私のサティアンです(核爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月7日 00:35 AYAMINRIさん

アウディ A1に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)