調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - A3スポーツバック
-
ポータブルワイヤレス 電動タイヤインフレータNEW
ガソリンスタンドで空気入れを借りるのも面倒なので、USB Type-C充電の電動エアポンプを購入 購入価格:2,230円 🚗 製品の概要 項目 内容 --------------------------------- 製品名:150psi エアポンプ ポータブル ワイヤレス 電動タイヤイン ...
難易度
2025年8月22日 23:31 よかたいさん -
スピードセンサー4箇所のお掃除
まずはタイヤホイールを取り外しまして、、、 左側から裏を覗くと、、 スピードセンサーが付いています。ボルト1本で留まっているだけなので外します。 少し汚れていました。ウエスで拭き取ります。 外した穴の中もパーツクリーナーを吹き込んでお掃除しました。 ボルトを外すのにはこちらを使いました。 リヤはこ ...
難易度
2025年3月26日 11:26 まとさんさんさん -
警告灯点灯によりタイヤ空気圧調整
昨日、北九州から帰ったら、カミさんから「タイヤ空気圧のエラーが出てる!」と訴えがありました。今朝確認したら確かに空気圧低下の警告が出ています。 半年ほど前に購入していた充電式の空気入れを使って、4輪とも260kPaに合わせました。どれも225kPaくらいまで下がっていました。 作業が終わったらMM ...
難易度
2024年9月23日 22:02 Bahtzさん -
充電式コンプレッサーで空気圧調整
アリさんで購入した 充電式コンプレッサーです。 今までは自転車用の手で押す 普通の空気入れを使っていました。 評判通りのやや大きい音がします。 発熱は1か所でも少し熱くなっています。 前輪は270㎩なので275Paにしました。 誤差は想定内ですね。 手で押すより楽になりました。 月イチの調整は辛か ...
難易度
2024年9月8日 15:50 ほまれさん -
-
空気圧とエアゲージの誤差確認
※事前に充電式エアーコンプレッサーで前280kPa、後250kPaで調整済み。 空気圧の点検(外気温10度) 前 265kPa 後 235kPa あれ?調整値よりも少し低い。 先日購入した充電式エアーコンプレッサーの計測値と、こちらのエアゲージ、どちらが正しいのがわからない。 そもそも、手持ちの ...
難易度
2023年11月23日 11:35 @mikouhanaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ A3スポーツバック コンビニエンスPKG/電動シート/ナビ/AC ...(東京都)
348.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
マツダ フレア 純正ナビ 衝突軽減装置 ドラレコ ETC(佐賀県)
112.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
