アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • シート背面の「カバー剥がれの」修理

    昨年の夏、ふと気付くと・・・ 画像の様な感じで、 シート背面のプラスチックのカバーが、 ガバっと口を開けてました。 イヤ(;´・ω・)、シャレではなく、本当に ガバっと。 (ダメな時の画像を撮り忘れたので、イメージです) 何がダメだったかと言うと、 黄色い部分、接着材でカバーに固定されているので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 9
    2017年2月18日 08:55 りゅーま。さん
  • エーモン 静音計画ロードノイズ低減プレート装着

    スプラインビットM10使用 フロント装着後 締め付けると、山形だったプレートがしっかり潰れるので特殊制振合金がどのように振動を吸収するのか楽しみ(^^) リアのボルト外し、プレートを乗せたところ 前後4箇所 2脚装着の計8箇所で20分程度でした 装着後、シート前後させても干渉することなく動 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年7月6日 17:07 シン☆★さん
  • シートのバックカバー剥がれ修理

    ドライバーズシートのバックカバーが剥がれ、口が開いていた。 取付部分のステー?の接着劣化。 ステーは、右にずらすと抜けたが、爪が3カ所残った。 爪は簡単には抜けなかったので、裏からラジオペンチで潰しながら抜いた。 カバーを外すと、下のフックも外れていた。 セメダイン スーパーX2で再接着。 重石を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年8月27日 13:39 もえりんぱぱさん
  • 恥ずかしくなくなりました(^^)

    シートバックカバーが剥がれたところから、外したところ… 「恥ずかしい写真」で、失礼しました(笑) 本日、担当営業殿から連絡を頂き、休日出勤後にマイDへ向かいました。 作業着のため、場違い感満載でした(^^;; 接着剤塗布し、丸2日。 しばらくは、接着剤のニオイがするかも?とのコトでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月21日 19:48 #まさやんさん
  • シートの制振

    今日は、制振ワッシャーをシートレール固定ボルトに挿入します。 まずは後側から。シートをボルト頭が見えるまで前へ移動。 *画像は助手席 こちらは車体外側。(ドア側) 内径10mm/2mm厚 ワッシャーをボルトと共締め。 続いてフロント側。 カバーがあるので外します。 カバーを外すとボルトが見えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 19:13 Power_Macさん
  • 前席シートバックカバーの剥がれ

    次のオーナー(現オーナー)さんの手に渡ってしばらく後、運転席と助手席のシート背もたれ裏側(後席に面している側)のカバー(プラスチック製)がはがれて中身が丸見えの無様な姿になったそうです。 ※ 走行16万kmの頃らしいです。 ディーラーに相談するも、両面テープで貼るだけの応急措置で、すぐにはがれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月13日 14:10 ERUMAさん
  • パワーシートスイッチノブ交換

    アルミ調に交換していたのですがランバーサポートスイッチノブが分離し何度か手直ししましたが思い切って交換します。 単純に引き抜くだけで外れます。 前後と背もたれ用は同じ形状ですが裏側の形状が違うので注意です。 単純に位置合わせして差し込むだけです。 こちらは運転席側。 助手席側。 運転中は見えません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 18:10 Power_Macさん
  • ジュニアシート売却

    後部座席には同じタカタのジュニアシートが2つ。身長150cmまで対応するのですが、130cmちょっとの上の子曰く「もうお尻がキツイ」ということで、片方を撤去することに。 ついこの前まで赤ちゃんみたいだったのに、大きくなったもんだ。 意外と困るのが処分。 不燃ごみ: 大きすぎて不可。 粗大ごみ: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 08:16 Bryce Lynchさん
  • シート背面のカバートリムの剥がれ

    シート背面のカバートリムが剥がれました。 A3(P8)では定番の不具合だそうです。 ディーラーから ・接着剤で貼り付ける ・ボルトで固定する 2つの提案。 接着剤は経年劣化で数年後に剥がれてくるかもしれないと言われ、ボルトで固定をお願いしました。 思っていたより、違和感ない仕上がりと思ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 14:44 ボスクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)