アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ダッシュボードトリム&ドアトリム化粧直し

    春にレッドカーボンに変更したのですが、気分転換にブラックカーボンに変更&ラッピングしました♪ ついでに寒い中、洗車しました。 ラッピングに使ったのは3M製。ドライヤーをほとんど使わなくても綺麗に貼れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 18:22 Power_Macさん
  • 【異音対策②】助手席側

    前回の異音対策に続き、今回は助手席側で聞こえるカタカタ音、ビビリ音の調査と対策をしました。 助手席側でも小さなビビリというかピリピリ音が出ていたので、例の部品管理用のラベル(シール)が怪しいです。 助手席シート下に早速発見。プラプラと当たっているのでガムテで固定。 センターコンソールと助手席シート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 20:04 @mikouhanaさん
  • 【異音対策①】ステアリングコラム下

    どんな車でも「異音」と無縁にはなれないようです。A3もいくつかの異音が出ていますが、気温が高くなり最近出始めた、粗い舗装路面を走った際にステアリングコラム下(おそらくは)で聞こえるビビリ音。周波数が高く、硬い種類の音です。ビビリ音が出ている時にあちこち押さえたり叩いたりしましたが変化がありません。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月30日 20:24 @mikouhanaさん
  • ドアトリム メッキ風塗装

    ドアトリムは元々黒色なのですが、ドアノブと同じ感じにしたくて、メッキ風に塗装しました。 ドアトリムは3点爪留めなのでドアを開けて、サイドから内張剥がしやマイナスドライバーで開けられます! いい感じに統一感出てお気に入りですねぇ 次はグリルをメッキ風にしようかなと考えてます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 12:05 39ra93さん
  • ダッシュボードトリムのラッピング

    ドアトリムをレッドカーボン調カバーにしたので車内を統一させるためにダッシュボード部をラッピングしました。 右ハンドル用のブラックカーボン(足元見て左ハンドル用より高価格)は販売されてましたがお手軽にラッピングで済ませました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 16:49 Power_Macさん
  • 内装ラッピング!動画あり

    ちょっとめんどくさくなってた内装ラッピングリニューアルですが重い腰を上げてどっこらしょ。 艶ありブラックの姿ひさびさに拝みました 傷つけそうで納車後すぐにラッピングしてましたからね〜 擦り傷ひとつないですよ! カーボン柄を中心に向かっているようにしたかったので、半分は向きを変えて重ねています イ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月23日 16:45 あおたそさん
  • テールゲートストラップ取付け

    車検と同時に取付け。 内装外す自信が無かったのでディーラーで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月10日 20:15 Fun Slow Lifeさん
  • 運転席ドアのきしみ音

    ドアスイッチの修理をやった時、かなり前から気になってたドア開閉時のきしみ音の原因が内装パネルの内側にないか一緒に調べたら、パネルの固定ボルトが緩んでいた. ディーラでの点検時に相談したら、ドアヒンジ部にグリス塗ってくれたが、治らなかったのでほったらかしにしてたが、すっきりした. しかし、Audi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月3日 18:55 YOSSY-Fさん
  • メガネホルダー取り付け

    今までのサングラスホルダーです なんか妥協して付けてましたが 今回これを外せます✨ 雰囲気は大事です(笑) アシストグリップを外していきます👍 付属の変な形の工具で 凹みがありますからそこに挿入して 引き出します 両方ツメを引き出したら軽い力で アシストグリップごと引っ張ります 外れました👍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 10:00 Akira Kido83さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)