アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプの交換

    ウォーターポンプからクーラントが漏れていたのでウォーターポンプを交換しました。写真の右側が羽根車が金属になった対策品のウォーターポンプです。( ・∇・) 交換方法を色々と検討した結果、タイヤハウス内のカバーを外して下側からアクセスすることにしました。(о´∀`о) これが車体の下から見たウォー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年2月21日 22:25 suzume3さん
  • クーラントホースの交換

    クーラントホースの接続部分からピンク色のクーラントが漏れています。ホースがゴム製なので劣化して硬化した結果、ゴム弾力が失われて周囲の熱膨張と収縮にホースがついていけなくなったのだろうと思います。そうなるとホースを交換するしかありません。(*´-`) まずはホース周辺をブラッシング洗浄しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月11日 15:03 suzume3さん
  • お漏らし❗️ タービンウォーターパイプ交換

    ◾️2020.11.29 ◾️73223km 不幸は突然やってくるんですよ! 前日まで、元気にしてたのに! 近くのホームセンターに買い物行って、家に帰ったら! エンジンルームから、何やら!もくもく!と 水蒸気が、ボンネットの両サイドから😅😅 大変です。クーラント漏れてます😅😭 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年12月4日 23:14 DDDstyleさん
  • クーラント分岐パイプの破損交換

    2週間くらい前にクーラントが滲んできていた短いホースを交換してクーラントの滲みが治ったと思っていましたが、近所を走行中にピーと言う警告音と赤文字の警告表示が発報されました。(*≧∀≦*) 近くにあったファミレスの駐車場へ退避してボンネットを開けると先日に交換したホースあたりからクーラント(冷却水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月29日 21:13 suzume3さん
  • ウォーターポンプ交換

    本日は、かねてより水漏れを起こしていたウォーターポンプの交換作業です! 備忘録として走行記録を残しておくとします! 昨夜訪れたDにはA7が展示されています。 やはりA7ともなると、かなりの存在感がありますね〜! 何かのキャンペーンらしく、ハロウィン仕様のゴーストベアーを戴きました(^。^) 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月7日 07:28 カールおやじ^^さん
  • ラジエターホースに SEV-AL type R 貼り付け

    流体系には効くでしょうということで、ラジエターホースにも 1枚貼ってみました。 ※SEVラジエターという製品もありますが、2万円以上するのですよね(^_^; 以前の車で SEV ラジエター使ったことありますが、このシート1枚の 4倍も効果が出るかというと出なかった気がします。 このシートで十分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月17日 08:03 ERUMAさん
  • ウオーターポンプ&クーラント交換

    前回の車検時に漏れてるかも?と言われていたウオーターポンプ。 やっぱり漏れてました(笑 高速道路での突然の減水警報。 滲むぐらいの漏れですぐにどうこうってのは無さそうですが、不動になったら困るので交換することにしました。 宝塚のBASISで。 今度は対策品(フランジが金属)に交換しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月2日 21:37 カンベエさん
  • ラジエターホースに SEV-AL type R を追加貼り付け

    先にラジエターホースのアッパー側にSEV-AL type R を貼って効果があったので、ロワーホース側にも追加で1枚貼ってみました。 手を突っ込んでパーツクリーナー吹いたティッシュペーパーでホースを拭きましたが、汚れが取れた後はどこまででも黒いゴムの色が付いてきて、もしかして溶け出しているの?( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月24日 22:06 ERUMAさん
  • インタークーラー交換

    A3で一番最初のころに弄ったのがインタークーラーでした。 当時アリエクなんて無かったのでEbay経由の中国産です。 ForgeのTwintercoolerと同等品でノーマルに加えフロントマウントをアドオンする形です。 不満は無かったのですが、前後2枚重ねは効率どうなんだろうという疑問はありました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 16:11 boogiemenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)