アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • MMIモニター周囲のパネルをA5風にする。

    A4(B8)の内装はそんなに高価な素材を使わずデザインの力で高質感を狙っていると思うのですが、それが概ねうまくいっているだけに逆にこのMMIモニター周囲のシルバーパネルの一体成形プラスチック感が気になりました。 これはRS6の同じ部分ですが、ピアノブラック仕上げです。 実際にこれもテストしてみたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月26日 11:43 WaShさん
  • パネル塗装&OSIRダッシュボードトリム

    OSIRダッシュボードトリムやっと届きました。 中身はこれ 貼り付けてみました。 パネルは、黒に塗装 シルバーのラインテープをぐるっと一周貼りました。 右パネル モニターパネル また右 また左

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月20日 13:05 mcmA4さん
  • エアコン吹出口廻り メッキ加工

    前回はスターメタル加工に挑戦しましたが、Rがキツく、何度やっても切れてしまうのとシワが残ってしまうので、諦めました・・・(涙 そこで今回は、ほらやん☆さんがコメントされていたショップでメッキ加工をお願いしました。(グレーストリムさん) キラキラになってしまうのは懸念されましたが、 ・内装にアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年2月20日 23:58 shiho44さん
  • エアコン吹出口廻り スターメタル加工

    masagonさんの情報をもとに、エア吹出口廻りのスターメタル加工に挑戦。 温め・引っ張り・延ばしを頑張りましたが・・・。 10回くらいトライするもキツイRの切れや延ばした時の若干のシワがなくなりません(涙 で、そこそこのところで完了としました(汗 車に取り付けたところ。助手席側。 運転席側。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年1月16日 22:33 shiho44さん
  • エアコン吹き出し口加工Part2

    前回はいきなり完成写真だった為、今回は少し詳しくUP!! 張り込み途中→裏側処理作業 内側の裏は、後戻りせず加工をする方は瞬間接着剤などで、とめる事をオススメします。 ちなみに自分はア○ンアルファで固定しました。 Rがきつい所の張り込み後。 途中で写真を撮ろうと思ったのですが・・・・ 張り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月14日 22:21 masagonさん
  • エアコン吹き出し口加工

    画像がわかりにくいですが、運転席側の吹き出し口部分。 いきなり、完成! 桜井スターメタルを使用して、S-LINE&Sシリーズ仕様にしてみました・・・(笑) 出来上がりはまぁまぁ・・・?! ちなみに純正部品で買うと、片側で18000円もするらしい\(◎o◎)/!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月10日 22:25 masagonさん
  • ハセプロ マジカルアートレザーに張替え!

    ダイノックシートはツヤツヤ感に欠けるため インテリアパネルをハセプロのマジカルアートレザーに 貼り替えました。 まずは助手席ドア側のパネルのアップ 助手席中央部 シート自体に厚みがあるので quattroエンブレムの切り抜きがちょっと面倒でした。 こんな感じになりました! メーター周りとの統一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月9日 17:13 くぼ。さん
  • インテリアパネル ダイノックカーボン調シート貼付け

    まずはパネルの取外し。 センターピラー側から内張外しを突っ込んで 順序よく前に向かってコジっていきます。 爪を折らないように気をつけて! 慎重に、慎重に! 写真は純正との比較 助出席のパネルは「quattro」部分を後からカッターで くり抜きます。 型を取ってカッターで切って貼って完成!! こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年11月28日 14:50 くぼ。さん
  • アルミテープ貼付

    貼付まえ。 貼付後。 ちょっとひまだったので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月14日 18:03 kumasan36さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)