アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル補充の日(ODO:95,142km)

    お出掛け先でオイル残量警告!! エンジン・オイルを車載していなかったために、あえなくご近所のショップ(黄色い帽子)に立ち寄る!! カストロール DC-Turbo 10W-30(1L缶 896円) 店員さんに缶に穴(給油用)を開けてもらって、無事に補給!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 00:15 yama (twingo & ...さん
  • エンジンオイル補充の日:ODO 103,550km

    出掛けた先でオイル警告が点灯、しかし、ほぼ想定内かも(笑)!? トランクに忍ばせていた、先日のホムセで買った、オリジナルブランドの1L缶(698円)を補充。6月に車検あるので、オイル交換の予定あり。今回は有りもので間に合わせることに(笑)。 アウディご指定のカストロールではないのは初めてだが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月16日 22:28 yama (twingo & ...さん
  • EPCランプ点灯について

    月曜日の帰宅時、EPCという表示が点灯しました。 なんだろうと思って調べてみたら、どうやらエンジンのチェックランプみたいです。 症状としては、アイドリングストップの故障表示が同時に表示され、アイドリングストップが使用できません。 エンジンを掛けなおすと直るときがありましたが、ディーラーで見てもらう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年7月6日 20:35 jastさん
  • クーラント補充

    明日から東北方面への遠出を控えています。来週末に12ヶ月点検なんですが、リザーバータンクのクーラントが下限に近かったので、クーラントを調達して補充しました。 クーラントはG12EVO 調べたらG13互換で現在はこの規格らしいとのことで、こちらを補充しました。 希釈済みなのでそのまま補充出来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 10:04 ひろひろ@B9A4AVさん
  • 目視で確認したい 62977km

    ので この部品をば Second Windさんにて購入 先ず ボンネットを開けまして エンジンカバーが外れているのは、少しチェックしたいコトが有り外れてますが、気にしないで下さい。 フィルターの左側に有る黒いプラグを外しましょう。 外れたプラグ 実は… ヲイラは以前にコレを外そうして… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月26日 17:45 4っ4さん
  • 春のタイヤ交換&エンジンオイル補充(ODO:51,133km)

    この日、タイヤ交換(夏靴交換)に合わせて、気になるオイルの補充も・・・・。前回のオイル交換(冬靴交換の機会だった11月末から4ヶ月経過で、500ccのオイル補充しました。 準備したもの「クロスレンチ」「ガレージジャッキ」「パンタジャッキ(ジャッキ高さ合わないので調整用)」あとは「5-56」など適宜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月3日 20:26 yama (twingo & ...さん
  • エンジンオイル補充

    ついにこの日を迎えました^^; しばらく弐号機とはお別れになるので オイルの補充をしておきました。 前回オイル交換からの走行距離:3838km 警告前の補充になりましたので 600cc補充 MMIエンジンオイルレベルは最大OKと表示。 これで数ヶ月は補充しないで大丈夫かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 08:30 なる僧さん
  • 直糞エソジソの闇

    直糞と書いてマジクソと読みます。 インジェクターと燃焼室がカーボンでギッタギタ・・・・ 誰がこんな構造考えたんでしょうかね? 新車の時は良いんですよ。 でもわずか3・4万km程度でアイドリング不調になってきて、振動がだいぶ増えます。 ホントに糞ですね。 よくある手としてはワコーズのRECSですね。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月12日 23:47 0.1tの草レーサーさん
  • ドア開け時 エンジンストップキャンセル

    安全のための装備と思いますが、停車して、運転席ドアを開けると毎回エンジンが停止してしまいます。 後退時、ドアを開けて後方確認 エンジンon時、後部座席、トランクの荷物を取りに運転席を少し離れる 家族をクルマに乗せたまま、少しコンビニへ こんなシーンで毎度毎度エンジンが止まります。 まぁまぁ面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月3日 22:19 Hirokiさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)