アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • YUPITERU OBDⅡアダプター取付

    国産用に比べて若干高い輸入車用アダプター 中身は本体と簡単な説明書のみ 装着は簡単! このコードで接続すると、電源接続不要になります! 設定は「1」で大丈夫でした。 接続し、エンジンをかけると現れる新たな画面! まずは、タコメーター 続いてマルチメーター 燃料使用量 エンジン負荷 OBDデータ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年3月10日 16:59 くぼ。さん
  • Audi A4 クルーズコントロール 装着 ランナウェイ

    クルーズコントロールを装着しました。実績がありキットの在庫を有しているランナウェイさん(http://runaway.bz/)で装着してもらいました。親切、敏速、確実な仕事でした。後付けですが純正品ですのでパーフェクト・フィットです。 レバーを手前側に引くか、先端にあるスイッチを押すことでコントロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月21日 19:34 audi dilettoさん
  • クルーズコントロールを自分で取り付けました♪

    みんカラの先輩諸兄のマネをして、eBay-UKでクルーズコントロールキットを購入しました。 取り付け・コーディングは自ら行いましたよ♪ もちろん先輩諸兄のやり方を参考に・・・・ こんな感じに・・・・ ステアリングを外して・・・ すみません・・・・ 作業するのにいっぱいいっぱいで写真撮影を忘 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月15日 01:57 すみくんさん
  • ドラレコ、レーダー取付け

    前車からの流用品を移植します。 ドラレコとレーダーです。 ドラレコが保険会社のレンタル品なので返却時は全て返却が必要です。 電源がシガー取り出しの為、増設し、さらに隠して取り付けます。 ついでにレーダーもシガー電源に変更する為、2個口の増設シガーです。 まず最初に右PLRトリムを外します。 情報 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月1日 17:58 銀3さん
  • ドラネコ😹下準備

    こんな感じのアウディ純正ルームミラー風?、逆台形の純正ミラー交換型・前後ドライブレコーダー😹を取り付けたいと思います。 このドラレコ取付で難儀そうなポイントは、 ・ミラーリプレース ・リアカメラの配線 でしょうか。 今年、お忍び?キャンプに行って、積載量がなかなかで後方視界悪しだったので、デ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月23日 23:00 ポジョォ君さん
  • ナンバー灯交換

    納車当日に切れましたw 一度だけ警告灯が点灯したんですが叩いたら消えたので、そのまま忘れていたので交換します。 ナンバー灯の交換くらいで悩むとは思いませんでした。 手持ちのドライバーでは、これ以上緩めることができず、かといってこのまま交換しないと忘れそうなので意地で交換。 パッキンが張り付いてしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月25日 01:49 ヒカルwさん
  • ドライブレコーダー故障

    ETCに続き今度はドライブレコーダーが壊れました😂 起動するとアウディロゴが出てそれからカメラ映像に切り替わる筈がロゴが消えては表示されるの無限ループ状態でいつまで経ってもカメラが起動しなくなりました。先日ディーラーで見て貰おうとするとその時に限ってちゃんと起動するという始末😅 ↑外したドライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月21日 23:29 kai nalu makaniさん
  • COMTEC ZERO 94VS 取り付け

    みんカラ先達の整備手帳をまるっとパクり、メーカー対応確認外のOBDⅡ接続も、とりあえず電源については◎。 ダッシュボード形状により、付属品だけでピタッと水平にはなりませんね。 かつて苦い経験をした上信越道 80km 制限区間に、この年末投入しますよ。 OBDⅡ接続。設置位置と近いので配線取り廻し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月21日 14:23 Torajiさん
  • ブロアーモーターのブラシ交換

    ブロアーモーターの延命のためにブラシを交換しました。 日本になかったのでヨーロッパから送ってもらいました。 古いブラシのハンダを溶かして外し、新しいものをハンダ付けします。 切れ目があるので、そこに配線を挟み込んでハンダを付けます。 新旧比較(^^;; 外したブラシです! 前回削ったので円いす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月10日 23:57 @GL16Vedさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)