アウディ A6オールロードクワトロ

ユーザー評価: 4.51

アウディ

A6オールロードクワトロ

A6オールロードクワトロの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - A6オールロードクワトロ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 7DSGメカトロ故障からの修理

    覚悟はしておりましたが遂に来ました。 症状は初期として発進するとノッキングのようにギクシャクし、ギアチェンジが上手く出来ません。 前々から7DSGの故障は調べていたのでそのまま自宅までレッカーをし駐車場に止めているとバックもできなくなりこの警告灯が点灯します。 最終的には偶数ギア主体での走行となり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年6月3日 06:47 yuyamanv001さん
  • フロントドライブシャフト(CVジョイント)ブーツ 交換その2

    インナー側が終わりアウター側の交換です。 応急処置をした際に使用したダクトテープの粘着力が素晴らしく、撤去に時間が掛かりましたw これのおかげでグリスの飛び散りは最小限で済みました。 アウター側はハブボルト取り外し後のネジ穴から棒で叩き込んで外すのが正式のやり方ですが、ドライブシャフトが固定されて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月22日 20:08 sparklesさん
  • フロントドライブシャフト(CVジョイント)ブーツ 交換その1

    8月くらいに応急処置をしておいたブーツを交換することに。 やっと作業に適した気温になってきました。 まずはセンターキャップを外します。 ハブボルトを外します。六角17mmです。 ここは200N・mと+αで締め付けられているため、長めのスピンナーハンドルが必須です(怪力除く)。 緩めたらボルトは抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月22日 19:40 sparklesさん
  • ATF交換

    ふらっと入ったとある店で発見。 衝撃的な価格であったため即購入。 ENEOS X PRIME 省燃費型ATフルード 低粘度フルードなのに高粘度を要求するATにも使用できるという優れもの。 エネオス、というか国内オイルブランドの中でも最上級クラスの逸品。 まずはVCDSでATF温度を確認します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月19日 22:48 sparklesさん
  • 【MT・アップデート、その他】

    ミッションの2.4.6速側のクラッチの切り離し時に「つかみぐせ」が出ていたので、プログラムのリセットと、アップデートをしてもらいました。 ちょうどMT更新プログラムが1つあったようです。 現在のところ様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月29日 10:51 smile238さん
  • カーサポートKAWASE、前後デフオイル交換

    ATF全量交換と同時にお願いしました。交換後、特に違いはわかりませんでした。 ODO、68553km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月28日 09:09 Noleさん
  • カーサポートKAWASE、ATF全量交換

    多分、新車から一度も交換されていないATFを交換しました。交換後はカツーン、ガクッと言った感じの変速ショックがなくなり大変スムーズに変速してくれております。 ODO、68553km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月28日 09:07 Noleさん
  • ATF交換2回目

    去年8月に実施したATF交換1回目。 今日はヒマだったので2回目を実施。 1回目からたぶん5000kmくらい走行。 今回も1回目の残りであるENEOS X PRIME 省燃費型ATフルードを使用。 開封してから時間が経っているので今日で使い切りたい。 まずはアンダーカバー2枚を外す。 1回目の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 20:51 sparklesさん
  • アッパーリンク他全交換

    プッシュにひびが入っており、異音がした為、全て交換しました これでウィッシュボーンはフロント&リア新品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月17日 23:58 yuyamanv001さん

アウディ A6に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)