アウディ A6 (セダン)

ユーザー評価: 4.11

アウディ

A6 (セダン)

A6 (セダン)の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - A6 (セダン)

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • センターデフオイル・リアデフオイル交換

    本日もいつものように天井などを気にて車体を上げます・・・・。 いきなりオイルが抜けております。(笑)あまりにも汚く見とれていて写真を撮る事を忘れておりました・・・。 鉄粉入りの真っ黒いオイルが抜けました。約1,5リットルでしょうか。 今回オイルを入れる部分ですが、○印の部分になりますがが狭くて大変 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月29日 00:05 ゆうたんだよさん
  • AUDI A6 ATFオイル交換 続き

    オイルフイルターも交換します。ここで小さな問題が発生しました。シールがミッション内に固着していました。外すのにはこのツールが必要になります。指では絶対!に届かない所にあります。指の長い~お方は挑戦してみて下さい! 今回、オイルフイルターの他にガスケット、17ドレンの部分のシールも交換しましたが、こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月23日 09:41 ゆうたんだよさん
  • ATF交換 続き

    もっこりオイルパンの磁石です キレイにしました まんなかの下らへんがドレンボルト 左が注入口 白いかさみたいなプラスチックはしたからホースなどつっこんだとき配線など中の部品をキズつけないように配慮された部品です 一回目の交換後のオイルです 結構赤です。 2回目です もうええでしょう フィルター分解 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年3月29日 18:43 関西らいおん丸さん
  • AUDI A6 ATFオイル交換

    まず最低でもこの程度車体を持ち上げます・・・・。あまり上げ過ぎると車体と天井がぶつかるので気をつけながら・・・。 人がもぐれて作業しやすい程度です。これでも結構狭いです。 いきなり抜きます(笑) ここは17と4のコマが必要です。へキサゴン(星型)ではないです。 つづきましてオイルパンを外しますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月23日 09:07 ゆうたんだよさん
  • Sトロニクス不調??

    Dで部品交換修理して頂きました。 当然の事でしょうが今のところ症状は出ません。 症状が出た場合はまたDに何とかして頂きます。 保証期間内は絶対です!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月22日 21:41 オーナーゆきさん
  • Sトロニック内の基板,ソレノイドバルブの各交換

    結局,リセットしてもエラーコードが消えなかったので,リペアキット一式(基板2個,ソレノイドバルブ3個)を注文して,交換に着手。 Sトロニック本体を外すために,ここらへんの部品を外します。 これも。 ようやく下ろして。部品を交換していきます。 基板を外したところ。 交換した後の部品 Sトロニック本体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月14日 13:35 あさやん3922さん
  • センターデフオイル・リアデフオイル交換 後編

    抜いた分入れます。今回入れるオイルはモチュールです。オイルの色が緑色です。 今回使用したオイル達になります。 今回オイルを交換して早速試運転しましたが、デフの”グアングアングアン”と怒涛の唸り声が消えました。大きくハンドルを切って発進しても”・・・・”と鳴いております・・・。逆にタイヤのロードノイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月29日 00:12 ゆうたんだよさん
  • 協議中(ー ー;)

    購入はお船に載ってるのを注文… したがって、雨ざらしモータープールに放置の在庫車を買った訳では無く… 当方、機械式駐車場の一番下、多少の雨粒があたる事もありますが… 基本、雨にはさらされない保管方法! 5か月、5,000km走行後くらいから… びっくらこくくらい… 錆びが発生! まっ、いろんな説 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月17日 13:34 イイネ!ckbさん
  • ギアボックスが異常です

    エンジンが温まると[ギアボックスが異常です]のエラーが出るようになり、奇数ギアに入らなくなる。幸いバックギアは偶数側なので、前進、バックは可能。Sトロニックの基板交換だけで済めば20数万円程度かな。近所の整備工場やディーラーはギアボックス交換しか出来ないと言われ、70〜80万円との見積もり。かなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年10月4日 21:52 きよ830さん

アウディ A6に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)