アウディ Q3

ユーザー評価: 4.43

アウディ

Q3

Q3の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - Q3

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • カリスタでリセット3回目!

    1年毎の点検の警告音が出たのでまた自己責任でコーディング色々リセットしコンピュータで診断。 1箇所かエラーが出てたが軽微なのでリセット。 機能が増えた気がする?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 17:02 アウディhiroさん
  • Q3 リコール修理

    スタートストップスイッチのメッキが剥がれるリコール修理を行いました。 メッキが剥がれて文字の一部が欠けていましたが、交換で読めるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 14:35 みやっち1977さん
  • 一カ月点検

    納車から一カ月と少し、ぼちぼち慣らしも終わりかけなので点検行ってきました。 と言うか、先日運転中に突然警告音とともにDISに「オルタネーター故障」の表示が。。。 とりあえずほっといたら2,3分で消えたので放置してましたw で、これを相談したかっただけです。 結論としてはソフトウェア不具合のkno ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月10日 01:51 class10さん
  • 1ヶ月点検

    納車後点検にディーラーへ行ってきました。 主に診断機を使ったチェックです。 気になる点を2点程伝達。 走り始めのブレーキパッドのひきずり音⁈とA/C使用時のコンプレッサー作動時の唸り音 両現象ともに前Q3時代にもあった現象で、コンプレッサーは交換していました。まだ音は小さいですが後々の対策として ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 19:40 エボたんこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)