アウディ Q7

ユーザー評価: 4.47

アウディ

Q7

Q7の車買取相場を調べる

トラブル - Q7

 
イイね!  
まいど

トラブル

まいど [質問者] 2008/05/04 23:41

MLとX5に乗ってますが、Q7の信頼性はいかがなものでしょうか?MLは故障が多く、X5はほとんどありません。Audiは乗ったことがないのですが、細かな故障が多いようなことを聞きます。Q7はまだ発売されて間もないので、トラブル等はないと思いますが、いかがなものでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1008689 2008/05/04 23:41

    国産車ですが、キャリパー不良でブレーキ引きずりが発生するとハンドル振れを起こす事がありました。参考までに。

  • コメントID:1008688 2008/05/03 12:20

    「またまたトラブル?」が発生しました。
    高速走行中ですが、とてもスムーズに120k前後で走っていたのですが、急にスピードがわずかにダウンしました。それで、多少上り坂だからかと思ってアクセル踏みましたが、中々スピードが上がりません。まさかサイドブレーキをかけたまま走っているのかと思い、サイドブレーキの解除もしましたが、当然かかってるわけもなくちゃんと解除して走っていました。隣に乗っていた妻もおかしいと言い始めましたが、そのまま走り続け5分後目的地に到着し、停止しようとしたらブレーキの利きがそれまでより悪くなっていました。そしてドアを開けた瞬間、ものすごい焦げ臭い匂いがホイールの方からしました。これらから考えるとまるでブレーキがかかった状態で走っていたのかと思いますが、こう言う事って有り得るのでしょうか?このようなトラブルがこれまでにあった方が居ましたら、投稿お願いします。

  • コメントID:1008687 2008/04/04 11:49

    popさん、こんにちは。
    今日ディーラーから連絡があり、チェックしたところこちらもやはりホイールバランスが狂ってるのと、タイヤのローテーションが必要だそうでした。他は異常無しとの診断で、これでも駄目だったらまた持って来て下さい、だそうです(笑)。
    popさんの方はその後どうですか?

  • コメントID:1008686 2008/04/02 22:29

    今日ディーラーに出してきました。実はあの10日ほど前のハンドル揺れから、今までその症状の再発がないのですよね。なので多分異常なしと言う結果で戻ってきそうな予感がします。いずれにしてもまた報告します。因みに代車はA4ワゴン2.0Tでした。2.0Tは良く走るので乗ってて楽しいですよね。短い期間ですが、楽しみたいです。

  • コメントID:1008685 2008/03/26 22:04

    まいどさん、こんばんは
    ホイールバランスの調整ですが、はかの箇所の修理(塗装)も一緒にやったので何日でできるとは明確に言えませんが
    車をだして、翌日には調整は終わったとディーラーから連絡がきました。そんなに時間はかからないと思います。 
    調整後に高速道路で走った結果、以前のような激しい揺れはなくなりました。しかし、私が過敏になってるのか、軽い小刻みな揺れ(振動)は感じます。走行距離もまだ少ないので
    様子をもうすこし見てみます。。  Q7のサイズのように大らかな気持ちで(笑)!

  • コメントID:1008684 2008/03/26 01:32

    popさん、こんにちは。
    同じ症状が出てるんですね。
    ホイールバランスが狂ってるとの事なので、私も近日中にディーラーに持って行こうと思います。popさんまたの報告お願いします。因みにホイールバランスの調整はすぐに済みましたか?

  • コメントID:1008683 2008/03/23 21:44

    まいどさん
    3.6 ノーマルサスにのってますが同じ症状がでました。。。  私の場合も高速道路で100キロ~120位で激しく揺れはじめ、サードシートに座ってる友人もハンドルの揺れが確認できるほどでした。納車、一週間で走行距離500キロ未満でした。  ディーラで見てもらった結果、ホイールバランスが少し狂ってたみたいです、まだ高速道路を走ってないのでなんとも言えませんがまた報告します。 ちなみにディーラーに持っていったときは症状がでませんでした。。。

  • コメントID:1008682 2008/03/23 12:55

    購入から半年経ち特になんの問題もなく走っていましたが、今日「トラブル?」と思う事が発生しました。片道の距離70Km程の高速道路のドライブだったのですが、距離50Kmほどを平均時速120で走ったところで、急にハンドル激しく揺れ始めました。最初は道が悪いからかと思っていたのですが、ハンドルは揺れながらもまっすぐ安定して走っていました。そしてブレーキを踏んだ時は特に揺れが激しくなりました。おかしいと思いながらもそのまま走り続け現地に到着しました。ホイルのボルトでも外れかけてるのかと思い、チェックしましたがまったく異常無し、車のチェックボタンも押してみましたが異常無し。まったくの?です。それから4時間後帰りのドライブ恐る恐る運転を始めましたが、異常無しのとても安定した走行で、100後半位出しても全然問題なく安定した走りで自宅に到着しました。こういう場合、ディーラーに持っていっても症状が出ないので点検のしようがないと言われるのがオチなのですよね。皆さんこんな経験はありますか?ディラーに持って行った方が良いのですかね?

  • コメントID:1008681 2008/02/09 20:15

    Q7 3.6L所有さん、私もAudiの品質高さは実感しています。
    実は私、別サイトで板親をしているほどLX570を熱望しておりました。ランクル200実車があまりにも質感が悪く、前期(ランクル100)より後退したFMCに我慢出来なくてLX570の国内発売を熱望しておりました。
    しかし、TOYOTAは国内発売をしません。

    そこで出会ったのがQ7 4.2Lでした。
    現在私の愛車で一番のお気に入りです。
    Audi良いですね!!!!
    メルセデス、BMW、ポルシェ、とSUVを求めて行き着いたのがAudiでした。
    Q7の質感は私の感覚では他のメーカーを寄せ付けていません。

    このQ7のサイトで色々な情報交換が出来れば、大変幸せです。
    諸先輩方の皆さん、宜しくお願いします。

  • コメントID:1008680 2008/02/09 19:00

    昨年10月に納車されて以来、5000km乗りました。
    不具合はMMIがエンジン始動時に動作しないトラブルが
    頻繁にあり、ディ-ラーに依頼し、ロムの書き換えにより
    直りました。(30分程度)
    そのほかはノ-トラブルですこぶる快調です。
    前車トゥアレグは結構初期トラブル(エアコン・ミッション・ナビ他)が購入当初より多かったので、アウディの品質
    の高さを実感しています。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)