アウディ RS4アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.55

アウディ

RS4アバント (ワゴン)

RS4アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - RS4アバント (ワゴン)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ゴムバルブ交換

    洗車時に発見したゴムバルブのヒビ割れ…エア漏れは無いですがけっこう怖い事になってます。タイヤ交換時に交換してるので1年ほどしか経って無いハズなんですが…。ちなみに4輪ともに同症状です。 TPMSのセンサーが重いので負荷がかかるのは間違いなさそうです。  あとセンサーが大きいのでツライチにするとハミ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月24日 09:33 りょう@RS4さん
  • 固着スペーサー取り外し!

    ホイールの換装・・・ すでに5年付き合ったこのRaffaello様。 もう少しリムを追求するために ずっと計画していたのですが、 それを阻む障害がずっと有りました。 それが30ミリスペーサーの固着! ボルト固定タイプですが、ボルトを抜いても うんともすんともしません。 ショップへ相談したり、ネット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月1日 07:11 MASやんさん
  • タイヤホイール交換

    軽量ホイールです! 9.5Jです。。。 限界まで削られ、軽量化を行っています。 それで、タイヤはポテンザで一番新しいS001をチョイス! ホイールが9.5Jなので、2サイズアップの275/35-19を入れてみました(汗 今まで装着していた255とは幅も外径も当然ながら大きくなります。 ちゃんと入る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月24日 16:06 Moto's RS4さん
  • ホイール セルフコーティング

    マジ履き(笑)ホイールのコーティング 腰の調子も少しづつ良くなってきたので、セルフコーティング^^ コーテイング剤はフラッシュリーの2コート。 インナー・アウター別日施工で、完全硬化迄約一週間。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月27日 16:20 “jirobe”さん
  • TPMS電池交換

    定期交換。 2年ぐらいでバッテリー警告がでる感じです。 CR1632×4個

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 20:20 りょう@RS4さん
  • ホイールマッチング確認

    ホイール購入前に、いろいろ調べましたが、RS4について情報が少なく、結果的には関連URLに記載したサイトの情報をもとに、「いけるだろう」と判断してホールを購入しました。(安い買い物ではないので、ちょっとドキドキ) これによれば、9J-19inch +24で、265/35R19は大丈夫なはず。とは言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月8日 14:21 おむすびまんさん

アウディ RS4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)