アウディ RS4アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.55

アウディ

RS4アバント (ワゴン)

RS4アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - RS4アバント (ワゴン)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スーパープロ製ポリウレタンブッシュ(フロント)

    フロントのブッシュは殆ど切れてました。 これでは、RS4の走行性能は発揮できませんね。 ※走行距離63000km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 20:46 mid RSさん
  • スタビライザリンク右側

    こんな部品が20400円とはビックリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 17:33 pajieroeboさん
  • クワンタム車高調に交換

    フロント車高調整式 スプリング20kg/mm リヤH&R製純正形状スプリング リヤを車高調にして直巻スプリングに変更したいです。 何方かアドバイスして頂けると嬉しいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 20:29 mid RSさん
  • アッパーアームブッシュ交換

    足回り異音改善のため、アッパーアームブッシュ4箇所を交換。目に見える変化はないため、サスペンション交換を次回行うことを決定。 部品、工賃合計80,000円程

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 04:19 z32zzrさん
  • タイロッドエンド交換

    夏タイヤ新調したので、アライメントに近々出すのでその前に交換します。 特に不具合は感じませんが、さすがに10万キロを超えているので交換しても良い頃でしょう。 その前にスタビリンクボルト脱落の対策を… ネジロック塗布。 これでとりあえずは安心。 タイロッドエンドの交換ですが、テーパー嵌合になって無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 20:27 りょう@RS4さん
  • 右ショックアブソーバー交換(56,767km)

    右ショックアブソーバーからのオイル漏れで交換。 品番:8W0412020 赤丸のやつです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 23:59 ナメさん
  • セントラルバルブ交換(56,767km)

    セントラルバルブ2本交換です。ディーラー作業です。 品番:8W0616887 これの1番ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 23:55 ナメさん

アウディ RS4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)