アウディ RS4アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.55

アウディ

RS4アバント (ワゴン)B5

RS4アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - RS4アバント (ワゴン) [ B5 ]

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • Aピラーパネル・アルカンターラ調張替えにチャレンジ!①

    私もようやくピラーを 外すことが出来ましたので、 早速アルカンターラ調 スエードシート張替えにチャレンジ! 天井の垂れがだんだん怪しくなっている 今日この頃、各社から張替用サンプルを 取り寄せているのですが、値段・質感・施工性ともコストパフォーマンスは今一つ。 そこで、先日のツイーター取り付け部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月13日 15:50 MASやんさん
  • Aピラーパネル・アルカンターラ調張替えにチャレンジ!②

    折り返し部分はこんな感じ! しわが多少できてもすぐに張替えできます! 折り返しを少量にとどめておいても これだけ余裕を持って貼り付けできるほど 伸縮性に優れています。 改めて加工前後。 左が純正。 右がノーマル。 しわなく貼れました! パネルとカバーを接着剤で 再度慎重にズレなく取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 16:10 MASやんさん
  • リヤウインドウピラーカバー加工!

    先日フロントのツイーター交換の際に施工したアルカンターラ調シートを使用して、 リヤウインドウ内側のピラーカバーも同様に覆ってみました! AUTOMAXizumi社製の クッション付きスエードシートは 糊付けされているので、 カッティングシート並みに施工がカンタンです。 伸びが非常に優れているので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 14:51 MASやんさん
  • ダッシュエンド・ヒューズカバーパネル加工!

    だいぶ前、ヒューズ交換時に このパネルにヒビを入れてしまった為、 この部分にも AUTOMAXizumi社製の アルカンターラ調スエードシートを 貼ってみました。 早速貼り付けてみました! このシートはクッション無しタイプですので、 張り直しと伸縮性に大変優れています。 折り返し部分もわずかに大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月13日 15:15 MASやんさん
  • 【大物】リヤ・センターコンソールにスエード加工!

    第三期工事のメインは やはり、コレ! 「リヤ・センターコンソール」! 凹凸が多く、しかも形状が複雑で 非常に難航・・・! 一枚貼りは当然無理。 つなぎ目は・・・ アームレスト根元あたりに・・・ 目が届きにくいですから。 アッシュトレイ部分は このとおり。 蓋が生地の厚みで 閉まりにく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 19:16 MASやんさん
  • アンタ‐ステアリング・コラムカバートリムにスエード加工!

    素材を再度購入しましたので、 二期工事スタートです♪ まずは手始めに ステアリング下のトリムカバーを 加工しました。 一体感がさらに出て 良くなりました! 上のステアリングカバーは ステアリングを外さないと取れませんので 機会をみてチャレンジしようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 16:30 MASやんさん
  • キックパネルにスエード加工!

    材料再々調達後の第三期工事! まずは、キックパネルを加工! 意外とアールが多くて難航・・・ 一枚張りできませんでした。 装着しました! 貴重な純正パネルの 保護にもなりますよね! 助手席側はこんな感じです♪ フロント、だいぶアルカン調に 染まってきました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月1日 18:41 MASやんさん
  • 運転席側ロワー・ダッシュカバーにスエード加工!

    嵌まってしまった このスエード加工。 とうとうダッシュ下の ロワーカバーにまで 手を出してしまいました。 まずは、ヒューズカバーをはずし、 2本のボルトを取り外して、 そのあとはステアリングコラム左右下部分に トルクスねじを取り外します。 あとはフットライトの コネクターを抜けば・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月20日 15:46 MASやんさん
  • グローブBOXにスエード加工!

    すっかり ハマってしまったスエード加工! ついにグローブボックスにも 施工しました~♪ まずはグローブボックスの取り外し。 ダッシュ横のカバーを外して 2本のボルトを抜き取ります。 グローブボックス中の左壁にも ボルト2本。 あとは上部の蓋ロック部分にも ボルトが1本。 すべて取り外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月26日 22:56 MASやんさん

アウディ RS4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)