- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- アウディ
- S1
- クルマレビュー
クルマレビュー - S1
-
マイカー
-
設備屋Gogogo
-
アウディ / S1
S1_RHD_4WD(MT_2.0) (2014年) -
- レビュー日:2024年10月7日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:無
- 走行性能:4
- 乗り心地:4
- 積載性:3
- 燃費:5
- 価格:無
- 満足している点
- プレオRSから乗り換えだが、プレオより燃費が良く、スチャー後付のBRZよりパワーがあって、燃費も良い。
- 不満な点
- 積載量が欲しいのでルーフキャリアを導入したいが、既に廃盤、4ドアのスポーツバック用は流通しているので、これが不満、システムキャリアが欲しい。
- 総評
-
小回りが利くので、街乗り、遠出、雪道とオールランナーな車。
サブコンを付けて、大陸の紛い物パーツで安価にパワーアップが可能。GRヤリスには負けませんよ。GRヤリスより選択は良かったと思う。
-
マイカー
-
過去所有
-
ぷありーまん
-
アウディ / S1
S1_RHD_4WD(MT_2.0) (2014年) -
- レビュー日:2023年8月30日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:3
- 燃費:3
- 価格:4
- 満足している点
-
年数経ってもしっかりとしたボディ。
路面状況に左右されない足回り。
ハンドル、シフト、ペダル類など操作系のタッチが統一されている点。 - 不満な点
- ハイパワー4WDで覚悟はしていたが、昨今の燃料高騰で財布に厳しい。
- 総評
-
トータルで見てガソリン車としては素晴らしい完成度を誇っている。
自分のふところが許せばずっと乗り続けたいと思っていました。
ただ、VW、Audiは旧車に優しくないので、今後を見据えて予定より早いが乗換することにしました。
-
マイカー
-
設備屋Gogogo
-
アウディ / S1
S1_RHD_4WD(MT_2.0) (2014年) -
- レビュー日:2022年10月18日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:4
- 走行性能:3
- 乗り心地:3
- 積載性:3
- 燃費:5
- 価格:3
- 満足している点
-
BRZと同じで2人乗車用として購入しました。2016年、社用車のS3を物色していた時、名古屋のAUDIディーラーでS1スポーツバックを試乗しました。当時はS3エンジン搭載のRS1登場の噂もあり、後部座席が狭い(足のデカいやつは無理)ので購入はやめました。その時のセールス曰く、ベガスイエローはオプション色で30諭吉、レッドキャリパーはオプションで5諭吉高いと説明された。しかし、名古屋では黒か白しか売れません。それから6年、中古を探す上で、カラー、キャリパーは指定も無く探してましたが、オプション価格が35万円高い仕様の車が高下駄となりました。
6年前、購入したらS208は購入できなかったと思うので中古で満足です。 - 不満な点
-
嫁には「基地外の赤はダメ。」と忠告されて、購入の決まったベガスイエローを息子から「キモオタブルーが一台減ると思ったら、爺は黄違い色を増車しやがった。」と謗られた事。
本当はデイトナグレーか白が良かったが黄色はご縁があるのかな。 - 総評
- 乗った感じはスバル車で例えるとインプGH8のGT系と似た感じのパワー感で思いよりマイルドな乗り心地、最少旋回半径は前出のインプが5.1m、S1が5m、現下駄車のプレオRSが4.9mと車格は違うが小回りが利く、通勤、買い物には具合が良い。冬タイヤはBRZの物を流用予定なのでこちらもGOOD、冬春用にS1、夏秋用にBRZ、時々S208と子育てが済んだ爺の贅沢です。若人よ初老も良いぞ。
-
家族所有
-
262.4万円
-
369.0万円
-
360.8万円
-
2.0 4WD有償カラー BOSEサウンド ナビTV 6MT
326.1万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ S1 パーキングエイド 社外ドラレコ 半革(栃木県)
262.4万円(税込)
-
ルノー キャプチャー 革シート 全周囲カメラ ACC/BSM CarPlay(千葉県)
239.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
386.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
