アウディ S1 スポーツバック

ユーザー評価: 4.21

アウディ

S1 スポーツバック

S1 スポーツバックの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - S1 スポーツバック

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 19:06 YOURSさん
  • クワトロの芳香剤

    ボディーカラーに合わせて〜✨柑橘系ですが甘めの香りです🍊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月31日 23:41 ヴェネタ4Cさん
  • リアハッチの隙間をブラックアウト化してみよう!

    マジカルアートラインを使って、ブラックアウト化に挑戦! まずは、ラインシートを60cm位の長さに切ります。 ボディのポコンと膨らんでいる黄色部分にラインシートを貼ります。 イエロー縦ラインは、この部分がリアハッチの隙間から見えることが原因です。 ラインシートを貼る前に、しっかりとシリコンオフ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月24日 13:48 こーえいさん
  • 久しぶりに最新のSEVを・・・

    週末にSEVショールームにて最新のSEVを付けてみました! 今までは計5台に付けていたSEVを、ここ何年かは2台のクルマに移設、移設の繰り返しでした・・・ が、S1の購入を機に最新のSEVも付けて、今までのSEVを含めてバランスを取る事に! 新世代SEVの中でも最新の「エンジン・チューナー」 「メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月30日 18:09 「こだま」さん
  • スマホホルダー その2

    以前 スマホホルダーを固定すべく、ステーを頑張って曲げましたが、 https://minkara.carview.co.jp/userid/280465/car/3176034/6567882/note.aspx 結局こちらの商品を買ってみました。 送料入れて500円くらい。 ちょっと局面なので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月5日 17:08 tamboさん
  • 携帯充電

    ダッシュbox内にと携帯を充電するタイプになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月14日 08:47 土の子??さん
  • ジャッキアップブラケット 取り付け

    8N0-804-583 8N0-803-855 リジットラックを掛ける箇所を検索していたらこちらが該当しました。 サイドシルのジャッキアップポイントの少し奥、 丸いメクラ蓋を剥がします。 床下汚いので剥がした跡がわかりやすいです。 手では挿入出来ないのでジャッキで圧入します。 サスペンションが伸 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月17日 08:30 やすお、さん
  • SEVホイール

    私がSEVの中で何か一つしか選べないと言われたら、コレを選ぶかもしれない「SEVホイール」・・・ なのでクルマにホイールを履かせる前からSEVホイールを貼っておきます(笑) 今回は16インチなので久しぶりに各ホイールに4枚づつを(18インチは5枚にしています)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月11日 08:42 「こだま」さん
  • スマホホルダー

    S1はスマホ置くスペースもなく、ホルダーをつけたいなと思いましたが、エアコンの吹き出し口が丸くてエアコンホルダー型のものはつけれませんねー。 写真のような吹き出し口の間にはめるようなタイプもあるようですが、ハザードが使いにくくなりそうなのと、いまいち気に入ったものが見つからず。 アーム型のジョイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月30日 18:17 tamboさん
  • レーダー探知機、ドライブレコーダー取り付け

    コムテック製 ZERO 703V + OBD2-IM ブースト表示をさせたかったので、OBDアダプター必須でさがしました。 本当は、ユピテルにしたかったのだが、輸入車のOBD情報が一般公開されていないので、やめましました。 (ショップにいけば付けてくれるのでしょうけれど、自分で付けたいので確実な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 14:36 ゴンタの中のゴンタさん

アウディ S1に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)