アウディ S3(セダン)

ユーザー評価: 4.64

アウディ

S3(セダン)

S3(セダン)の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - S3(セダン)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 突然の異音。

    峠を走っている最中にフロントの車高調辺りから異音が発生し、車高調を取り付けて頂いたmaniacsへ。 (ただ、帰り途中で異音は消えてしまった) 点検をしてもらった所、異常は無し。 ただ、RS-1はバネレートが合っていないらしく異音が出やすいとの事。 (バネの形状が少し異形らしい) 正規でセット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月24日 20:27 (の)りこ。さん
  • KW HAS リヤ車高調整

    ※写真は車高調整後です。 先日取り付けたKW HAS 早速ですがリヤの車高を気持ち下げたくて花菱自動車さんに再入庫。 装着して間も無いので錆びも砂利等も付着していないはずなのに紫色のアッパーシートを回そうとするとネジ山側土台も一緒に供回りしてしまい大苦戦。 プリロード(バネが伸びようとするテンショ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2021年5月29日 21:19 ウラッド ピットさん
  • JRZのセッティング変更

    JRZのガスとオイルを新品にして、15mmリアのみ車高を上げ、それに伴ったショックのセッティングに変更しました。さらによく動き、よく曲がる脚になった、、気がする😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月19日 15:41 シド2(シドシド)さん
  • 車高調整

    車検上がりに車高は調整して頂きましたが ちょっと変でした。 帰宅後計測すると以前より フロント10mmアップ リア5mm下がりに 下がったのは良しとしますが上がったのは 納得いかず 一応アライメントは後日調整するとの事で 帰宅してますのでOK フロントの高さ確認 27mm 一応溝を綺麗に ビルシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 12:44 ゆっちぱぱさん
  • 車高調整(備忘録)

    ちょっと気にいらないので再度車高調整 致します 縁石の上にタイヤを乗せるとスロープなしで ジャッキupできます 19mm → 12mmに変更 本締め完了 12mm確認 リア: https://minkara.carview.co.jp/userid/768581/car/2440553/75 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月24日 22:13 ゆっちぱぱさん
  • 車高調整

    車検から帰ってきたらなんか しっくりこないので確認しましたら 10mm上げた状態だとの事 リフトアップのついでに フロントの減衰力を1段ソフトへ ギャップが緩和され街乗りはとても 快適になりました。 車検前と同じになりました フロント 減衰力フロント⑥ 車検前と同じになりました リア 減衰力リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 13:02 ゆっちぱぱさん
  • ダウンサス

    ローダウン 今回はダウンサスにて対応。 乗り心地も考え20mm~25mmのダウン。 メーカー:H&R ツライチは必要と考えスペーサーで フロント12mm リヤ20mm。 私にはちょうどいいと思ってます。 乗り心地は思ったより変化なく良かったと思っています。 やっぱツライチは重要なポイントと考えます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月23日 23:22 R-jokerさん
  • KW Rear車高調共回り対応✨✨

    この車高調の調整プーリー共回り、 黒のボディー側何とか止めたい… このラバーストラップレンチで止まるかな〜、チャレンジしてみよう✨✨ 楽しみ😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 06:08 NakamuraS3さん
  • KW Rear車高調整、共回り対応✨✨👍

    このリア車高調整の忌々しいプーリー共回り…何とかしたい!って事で購入したラバーストラップレンチトライしましたよ〜✨✨👍 こいつ…中々使い辛いですが、機能は果たせました👍✨✨ プーリーのネジ山部分にベルトを掛け共回り防止を達成🥂✨ 今回車高高めなので対応できたけど… これから車高下げる場合、更 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年5月12日 19:21 NakamuraS3さん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)