アウディ S3(セダン)

ユーザー評価: 4.64

アウディ

S3(セダン)

S3(セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - S3(セダン)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • KW車高調導入!

    もう少し車高を落としたいというダンナさんの野望があり、後々の事も考えて車高調を導入することにしました。 導入したのはKW version2です! 輸入車に乗るのは今回が初めてで、色々と制約もありそうだしということでpeepさんにお願いしました。 12月末に発注してから数週間で車高調入荷! 年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年1月19日 22:38 夕海さん
  • KW HASに交換

    横浜の花菱自動車さんにて ノーマルサスからKW HASへ交換 作業中はホイール磨いたり、マフラーカッターを磨いたり、キャリパーを掃除したりしてました♪ KWの付属品(パンプラバー)や純正のアッパーマウント構成部品で使わないものもあります。 ちなみにフロントのパンプラバーは再使用します。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 07:23 ウラッド ピットさん
  • ショック交換

    左前サスペンションの異音のためショック交換。 無償修理でした。購入後初のディーラーへ 2時間かかるそうなので代車をお借りしました。新型Q5ですが静かで軽快な走りだったので、しばらくディーゼル車とは気付きませんでした。 店に戻って少し時間があったのでバックヤードを眺めてたら初代オールロードが。新型車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年10月15日 23:18 イルムーさん
  • サスペンション純正戻し

    KW Ver3を取り付けていましたが、純正タイヤとのマッチングがしっくりこなくて、ディーラーで純正サスペンションに戻してもらいました。 2022年4月、KW Ver3は嫁ぎ先が決まりました。 KW Ver3の車高。 純正サスペンションの車高。 写真を撮る角度がちょっと違っていて比較しにくいですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月4日 07:58 黒力獅さん
  • 街乗りたまに峠セッティング

    ISHKAWA ENGINEERING iSWEEP COMFORT STREET ダウン値:フロント10mm リヤ5mmでのセッティング。 交換時の減衰力は、フロント20クリック戻し、リヤ18クリック戻し(メーカー推奨値) 乗り心地上々ですが、ピッチングが気になるのでリヤを2クリック硬くし16ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月4日 21:31 kaz丸さん
  • KW Ver3組み付け〜😊

    大変だと思われた、Front側の交換 意外にもスムーズに作業完了〜 ドライブシャフトボルト外さなくて良かったのが大きい😊👍😁😁 スタビについては、ノーマル&純正流用〜 左側は、マトリックスライトのセンサーかあるので取り外し忘れないように〜😁 リアの問題点… 車高調整用のブラック&パープル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月5日 20:27 NakamuraS3さん
  • フロントショックのオイルの漏れでストラット交換

    STの車高調のフロントショックのオイルが漏れ始め、異音、わだちを通過する時の不自然な動き、直進性の劣化などいろんな影響が出てきました。パーツが届くまで約1カ月待ち、フロントストラットを交換しました。 パーツ代30,000円 工賃15,000円 計45,000円 2 3 4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 22:05 tanizenさん
  • マウントインサートの取り付け

    作業時のオドメーター 12,153km ディーラーさんで点検後、APRの再インストールと併せてマウントインサートの取り付けをmakeoverさんにて。 こちらはフロント側、034motorsportのドッグボーンマウントインサートです。 こちらがVERKLINEのリアサブフレームマウントインサート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月16日 15:56 zoomeさん
  • 034ドックボーンマウント

    外して 画像はフリーラインさんのを引用させてもらってます。 純正は単なる鉄板でした 見えないところですが、カッコいいですね。 いつも丁寧な作業ありがとうございます。 装着前はブルッブルッブルッだったのが、ブルッになりました。ハンドリングシャープにリアの追従も良くなり、轍が酷くても安心できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 12:21 のむえんさん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)