アウディ S3(セダン)

ユーザー評価: 4.64

アウディ

S3(セダン)

S3(セダン)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - S3(セダン)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高下げた際のスタビリンク変更

    斜めを向いたまま固定され、ゴム部分が破れているのがお分かりだろうか。 反対側は一見直角を保っているが、よく見ると土台部分がグニャリと変形している。 車高を下げたにも関わらず、スタビリンクをノーマルのまま使い続けた結果である。 KWの素性が良かったためか、思ったほど乗り心地に差はなかったが、スタビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 18:10 simpさん
  • 車検後のアライメント調整

    車検後のアライメント調整して頂きます ピットイン 測定器を取付 リフトアップ 下回りを除くのは久しぶりです ひどい錆はない様です 測定状況 リア調整 工具がうまく入らない様で苦戦 フロント調整 作業時間のほとんどがリアでした(笑) 調整結果 いつもよりお高い様気が・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 11:42 ゆっちぱぱさん
  • 車高調整(備忘録)

    ちょっと気にいらないので再度車高調整 致します 縁石の上にタイヤを乗せるとスロープなしで ジャッキupできます 19mm → 12mmに変更 本締め完了 12mm確認 リア: https://minkara.carview.co.jp/userid/768581/car/2440553/75 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月24日 22:13 ゆっちぱぱさん
  • 車高調整

    車検上がりに車高は調整して頂きましたが ちょっと変でした。 帰宅後計測すると以前より フロント10mmアップ リア5mm下がりに 下がったのは良しとしますが上がったのは 納得いかず 一応アライメントは後日調整するとの事で 帰宅してますのでOK フロントの高さ確認 27mm 一応溝を綺麗に ビルシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 12:44 ゆっちぱぱさん
  • リア車高調整〜

    昨日、日没修了となった作業の続き 結果的にアジャスター外して、ネジ山修正 ネジ山修正後、アジャスター調整 昨日、スプリングコンプレッサーが外れてスプリングと干渉…その際無理に外したので、傷だらけ 仕方ないか。。。😆 やはり、回り止めが無いのが問題 苦戦の後が… 両面テープの後も残っている

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 13:34 NakamuraS3さん
  • 車高調整〜✨

    リアの車高調整〜 固定ベルト使って空回り対応 でも、30mmが限界〜 後、10mm下げたいな。。。 スプリングコンプレッサー使っても空回りは止まらない💦 そうか。。。。 台座に引っ掛けれは、もっと縮められたな 今度、実施しよう😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月4日 16:02 NakamuraS3さん
  • オイル交換&トー調整✨🥂

    エンジンオイル交換 定番のMOTUL リア&フロントのトー調整 問題は右… ちょいズレを調整 調整〜✨やるぞ👍 +/-0 まずは、基本のゼロスタート✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月21日 20:12 NakamuraS3さん
  • スタビリンク&トー調整

    KW Ver3 + 034motorsport アッパーマウントの組み付けの結果、255/35/18の設定可能✨ ギリギリいけましたね👍 パツパツ…✨ スタビリンクとトー調整〜 なかなか良い感じのセッティングへ✨ 街乗り最高のセッティング サーキットタイムアタックには、柔らかいかな。。。💦 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 21:59 NakamuraS3さん
  • アッパーマウント交換によるボディー加工

    こちらから交換用、034製アッパーマウント✨ ボディーの干渉部分…赤の編みかけ分の加工が必要👍✨ 無事に取り付け完了〜😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月23日 19:04 NakamuraS3さん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)