アウディ S3(セダン)

ユーザー評価: 4.64

アウディ

S3(セダン)

S3(セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - S3(セダン)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドラレコ、レーダー探知機取り付け

    KENWOODのドライブレコーダーDRV-325と前車からの引き継ぎでレーダー探知機を着まけました。配線はヒューズボックスからとることにしました! 取り敢えず配線を通します。 ピラーのエアバッグロゴを外してネジを取ります。 次にピラーを外しますが硬いのと傷つけたくないため上側を少し空かして配線通し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年4月16日 23:50 R@Nさん
  • SUPER CAT GWR203sd 取り付け

    ヒューズボックスは助手席グローブボックス奥にあるらしいので、車両情報取得を兼ねてOBD接続することにしました。ヤフオクでゲットしたOBDF12-Mをインストールするため、ダッシュボード横パネルを外します。 パネルの爪の位置です。あまり考えずに内装外しでこじって外しましたが、特に問題はなかったです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月25日 22:20 りょうぷんさん
  • COMTEC レーダー探知機 ZERO 800V 取り付け

    COMTEC の新型レーダー探知機 ZERO 800V です。OBDから情報をとりたくて購入しました。 Audi S3 には水温計がないので、水温を表示してみました。 でも、本当にその温度なのか、確かめようがないw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年3月28日 20:54 しげおんさん
  • 【MANIACSさんで作業】 カップホルダーLEDイルミネーション取付

    S3の初期導入モデルには、カップホルダーLEDイルミネーションの設定がありませんでした。 このため、「MANIACS」さんで、Audi純正(アウディ) カップホルダーLEDイルミネーションを取り付けました。 ライトオンにすると、カップホルダーが優しい光で照らし出されます。 車内の質感が上がり満 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月3日 12:39 Ssanさん
  • S3 ヒューズBOX

    S3はグローブBOX内のフタを外すとヒューズBOXにアクセスできます。 どのヒューズがACC、常時電源かはマニュアルに詳しく記載がありますので参考にしてください。 TTやA6と同じでダッシュボードサイドのフタを開けた場所にヒューズBOXがあると思ってましたが、違いました。 ヒューズBOXのユニット ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年11月1日 23:37 BirDさん
  • キー電池交換

    ワイフ実家近くのアウディ所沢で リモコンキー電池交換をして貰いました。 評判がとても良いと聞いていましたが 噂通りとても感じの良いディラーで 今度の車検は此処でお願いしようかと 本気で思っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月19日 20:56 bannさん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)