チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - S3(セダン)
-
86/BRZ ECU脱着
86/BRZ CPUチューン。 いよいよ満を持して販売開始です。 通販も対応いたしますので、ECUの位置と脱着方法を紹介します。
難易度
2014年6月13日 18:35 R Magic おーはらさん -
レーシングラインOEM+
.念願のRacingLine OEM+をアデナウさんにてブラックフライデーセールで通常より安くインストール出来ました。 カタログ上では375馬力となりました。 全域でトルクアップした感じで加速が別ものになりました。
難易度
2024年11月9日 15:49 ncp61さん -
stage1インスト
まずはこいつ! AWE TUNING エレクトロニックバルブシミュレーター http://awetuning-japan.com/pg147.html エレクトロニックバルブシミュレーターを左右各1個ずつ取付します ブースト制御に必需品 通常のインスト作業に移行します 走行距離14,444K ...
難易度
2021年9月2日 12:33 ゆっちぱぱさん -
ハルデックス・トラクション調整
ODBelevenのワンクリックメニューに Haldex AWD Settings なるものが追加されたので、Increaced traction にしてみた。 後輪へのトルク配分が増えるらしいが、街乗りでは走りの違いを体感できず...。
難易度
2021年8月8日 14:13 MooRさん -
オートライト感度変更
オートライト反応感度調整 →「09-center electric?」を選択 「サブシステム」選択 「G397_RLFS」選択 次画面で「Long Coding」選択 最後の2桁をタッチして「23」へとりあえず変更 HEX 23 → DEX 35 ...
難易度
2021年6月9日 18:26 りらんさん -
ODBELEVENコーディング備忘録
某ケーブルの安いやつも持っていますが、 手軽なOBDELEVENを購入して変更しました。 (変更) ・ワンタッチターンシグナル回数 3回→4回へ変更 ・ヘッドライトウォッシャー停止 ・アイドリングストップ停止 ・テザリングにてMMIが通信できるように変更 (ロングコーティング) やり残しは後日 ...
難易度
2021年6月7日 12:36 りらんさん -
revo stage2を導入しにきました(*≧∀≦*)
寒川町のKreis5さんにて、エンジンとミッションの同時施工を受けています♪ 店舗の中 ガレージにて ミッションの方はメーカーの回答待ちになり、今回はセットできませんでしたが、いやぁ、Stage2は別物です。0ー100kmならS3でも4秒切れますね。
難易度
2021年4月22日 13:25 ym1374926さん -
Throttle pedal response
OBD ELEVENで気になる項目があったので試してみました。 Standard → Responsive 出だしのアクセルのツキが良くなったような気がします。 追記) 4ヶ月乗ってみましたが、顕著な燃費の低下はみられませんでした。
難易度
2021年2月20日 19:30 まとっちさん -
-
ハイビームポジション記憶
マトリックスヘッドライトを起動させるためには、毎回ヘッドライトレバーを操作する必要があり、結構めんどくさかったのですが、エンジン停止前の状態を記憶してくれるコーディングをON! これで操作が一つ減ります。
難易度
2020年12月20日 18:11 まとっちさん
アウディ S3に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ S3セダン 1オーナー 4WD Bang/Olufsenサウンド ...(大阪府)
191.9万円(税込)
-
アバルト 695 ワンオーナー 右ハンドルオートマ キセノ(愛知県)
356.1万円(税込)
-
三菱 ミニカトッポ 走行1万3000km(大分県)
82.0万円(税込)
-
アバルト 500 40台限定車 右ハンドルマニュアル ブラウ(愛知県)
93.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
