アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.48

アウディ

S3 スポーツバック (ハッチバック)

S3 スポーツバック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - S3 スポーツバック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • Friction Free Module エンジンオイル リアクターの配線にフェライトコア取付

    先日 FRICTION FREE MODULE 4-LAYER の配線にフェライトコアを取り付けて良い結果が出ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/138092/car/2877994/7694820/note.aspx ある日ふと思い出しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 12:26 ERUMAさん
  • FRICTION FREE MODULE 配線にフェライトコアを取付

    最近みんカラの諸先輩方がリアクターでいろいろトライされている記事を拝見していて、ふと、「あれ?そういえばうちの車に付けている FRICTION FREE MODULE もリアクターの類だよね?」と今更ながら気付きました。(遅っ!)😅 レプトン・パワーリアクターなるものの存在を初めて知ったのでググ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月2日 17:10 ERUMAさん
  • デーライトの点検

    アウディのデーライトは存在をアピールする上で大事な装備であるが、購入前は好天と猛暑でよく確認出来ていなかった。納車前にショップの方へ点灯状態の確認をしたが返答貰えず納車に至った。 通常、8Vは『白くコの字に点灯』するのだが、納車後、確認すると「上は横へオレンジ、縦と下側はⅬの字に白い」の点灯状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 22:23 nezumi35さん
  • イグニッションコイルのカプラー交換

    爪が1ヶ所折れてます。 サクッとピン抜きを使って外します。 ピンを切って被覆を剥きます。 全部剥きました。 ピンを圧着していきます。 圧着しました。 全部ピンを圧着。 同じものですね! あとはコネクターはめて抜け止めの紫のパーツをつけて コイルに刺して 完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 20:02 みそちゃん!さん
  • m+ FRICTION FREE MODULE 4-LAYER の取付

    m+ FRICTION FREE MODULE 4-LAYER を取り付けます。 モノは、箱から1本電線が出ているだけのシンプルな構成です。 まずはメモリー保護のためバックアップ電源つなぎます。 製品から出ている電線の先の端子をバッテリーのマイナス端子に接続するだけなのですが... 8V後期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 07:02 ERUMAさん
  • m+ Friction Free Module エンジンオイル リアクターの取付

    疲れてハイになった頭でポチってしまった、m+ Friction Free Module エンジンオイル リアクターです。 サイトにある説明には謎のカタカナ用語が並んでいますので ERUMA的にはかなり怪しい香りがしますが、要はエンジンオイルの静電気対策らしいです。 「エンジンオイルフィルター近傍 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月1日 23:54 ERUMAさん
  • レーダー取り付け Yupiteru LS10

    YupiteruのレーダーLS10です。 レーザー光のみ受信のモデルで単体での使用も可能ですが、Yupiteruの一部レーダーに追加で取り付けも可能です。 私は使用中の物に追加で取り付けました。 レーダー本体をフロントガラス上部に取り付ける為、配線はガラス上部と天井内張りの隙間に押し込みそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 22:08 nohohonさん
  • Cellstar GR-91 GPSデータ更新(2020.11度版)忘備録

    Cellstar GR-91のGPSデーターをiPhoneで更新します。 更新データーは、毎月第三月曜日頃に 最新のデータを配信されるそうです。 (セルスターのサイトより) 今回は,2020.11.16に配信されたGPSデーターに更新します。 準備するもの AppleのLightni ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月5日 05:05 Sn0wさん
  • DASH CAM mini  ナイトチューニング動画あり

    整備手帳って感じでは無いですが、DASH CAM miniの画像をアップ 動画UPしてますが、結構濃いめのスモークを貼っているので立体駐車場の上がると真っ暗になるんですが、補正がかかるんですね。 結構荒い感じですが(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 05:47 いんさんさん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)