アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • ☆アライメント調整!LSD取付後!走行168,900km!

    クワイフ ATB ヘリカル LSDを取付時、4輪アライメント調整は施工ショップの川西屋さんには地元の国井自動車さんに依頼するので簡易にトーだけ調整してもらうように依頼してあったので、さっそく翌日に4輪アライメント調整をやってきました♫ ミッションを下ろすにはフロントサブフレームを全部バラして行うの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月28日 21:52 つきじ丸さん
  • ☆リアキャンバー調整&4輪アライメント調整!走行150,500km動画あり

    先日の雨の袖ヶ浦走行で-2°のネガティブキャンバーを付けたフロントのグリップに対し、リアのグリップ力が足りずテールハッピーな事が露見されたのでリアキャンバーを見直してみることにしました。 キャンバー調整の前にDIYでサーキット用のRAYS VRG2&新調したアドバンA052 245/40R18の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年4月3日 19:50 つきじ丸さん
  • すきま対策 その③ アライメント調整

    車高調KIT装着、ホイールスペーサー装着したので必須アイテムとしてアライメント調整してもらいました。 要は歪んでない、ねじれてない、左右均等になっているということですかね。 詳細は私にはよくわかりませんので聞かないでください。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 21:30 TT-romanさん
  • アライメント調整&スペーサー取付

    アイバッハプロストリートSを取付から時間が経ちましたが、夏タイヤに交換したところで、アライメント調整をしてきました。 車高調で下がったのは良いものの、随分内側に引っ込みました。スペーサーの取付も予定していましたが、夏タイヤに交換してからとなり少々残念でした。 リヤのスペーサー12mm(ロングボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年4月4日 07:41 はらペコ星人さん
  • ☆アライメント調整!久しぶりの整体♪ 走行214,000km!

    最近、走りがどうもビシッとしていないなぁ~って感じていたのですが・・・、袖森の4コーナー縁石で止まりきれずダートに飛び出したり、もてぎでもS字でオーバースピードで2回程ゼブラを乗り越えたりと、これはアライメントが狂っているなって感じでした! そこで走りが落ち着かない時の整体♪ いつもアライメント調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年4月20日 18:37 つきじ丸さん
  • アイバッハ 装着に伴う、アライメント調整

    TT 8Sの適正値のデータがあるので、それに合わせて頂きました。それ程狂ってなくアライメントする必要ない気もしましたが、気持ち的にやっておかないと落ち着かないのでお願いしました。装着して1000km走ると、もう5mmくらい下がるとの事なので、それからまた最終アライメント調整します。調整後はハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月27日 21:07 L-FINESSEさん
  • バンプラバー交換

    Fame!さんでオイル交換 車高調整 バンプラバー交換 アライメント調整 経年劣化でもうボロボロ💦 今回は他社のバンプラバーでいい塩梅に調整してもらいました♪ 最後にアライメント調整 最近、高速の安定が悪かったので 良くなる事を期待!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 12:29 きたむらけんさん
  • 車高調取り付け後のアライメント調整

    車高調取り付け後、約600km走ったので、アライメントを取り直しました。 車高調取り付け後の感想は、 1.乗り居心地は、ノーマル(S-Lineサス)とほぼ同等に感じました。 2.車高をそれほど下げなかったのですが、.高速での安定感が増したように感じました。 3.ピロアッパーのためか、ステアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月14日 17:33 PAXさん
  • 国井自動車さんで再度アライメント調整☆

    下がり過ぎてしまった車高をDIYで自分がイイなあ♪と思う車高に調整したのは10/18の整備手帳で報告しましたが、当然車高をいじればアライメントが狂うのは当たり前のこと。 乗っていて特に変な感じはなかったのですが、精神的にどうもオシリがむずむずして落ち着きません★ 今日は、家内が腰のオペ後の定期 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年10月20日 18:16 つきじ丸さん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)