アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ローターとパッド交換だったり、、、

    今回、ウォーターポンプに結構掛かってしまったので、、、 ブレーキは安全レベルでのケチケチ工事になります。 今回使うのはDIXCELのディスクはPD、パッドはES。 価格、制動性能を総合してコストパフォーマンスに優れたセットですね。 私の場合。 快適通勤仕様なので、こんなのが良いです。 スリットロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 10:40 ノボTさん
  • ディクセルローターへ

    TTを所有してから初のローター交換です。まだ現状でも使用できましたがGIGA'Sパッドと純正ローターとの相性が悪いのかちょくちょく鳴くときがあったので思い切ってディクセルのローターへお世話になっている修理屋さんで交換してもらいました。 当然ですがピカピカです笑笑 家路まで5キロの距離を走行しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 19:04 人生に幸あれさん
  • 必ず訪れる..8J TT ブレーキローター交換 ディクセルPDタイプ

    ご来店頂き...リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、ブレーキローターの交換とブレーキパッドの交換。 今回使用するブレーキパッドは....クランツ製のジガベーシックに ブレーキローターは、ディクセルのPDタイプを使用させて頂きました。 リヤ側から行きますね。 ブレーキパッドを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月9日 16:46 ガレージエルフさん
  • フロントブレーキローター交換

    DIYで交換しようと思いましたが面倒臭くなり、いつもお世話になっているショップにお願いしました。 流石プロ!サクッと1時間もかからず終わりました。 前回交換 52200Km 今回交換 113400Km 走行60000Kmで交換でした。 当たり付の為40Km程ドライブ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 14:14 TTbeginnerさん
  • リアブレーキローター交換 その2

    電ドラビットの拡大写真です。 逆の手順で組み立てたら完成です。 右フロントのリテーニングスプリング取付忘れのリカバーをしました。 交換したドラシャブーツの状況もチェックしておきました。問題はなさそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月21日 12:55 toshi2015さん
  • リアブレーキローター交換 その1

    先日工具が不足していると勘違いして交換できなかったリアブレーキディスク(ローター)の交換をします。写真は新旧比較です。 奥まったところにあるボルトのため、作業域を広げる必要があり、ストーンガードを取り外してハンドル振れ幅を確保しました。 作業域を上方から見た写真です。 後方から見た写真です。一時は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月21日 12:49 toshi2015さん
  • DIYフロントブレーキリペア2/2

    パッドの残りは4mmくらいでした。 恒例の新旧比較です。 ピストンはいつものように自転車用空気入れで抜き取ります。 ピストンはきれいでかじり傷などはありませんでした。 ピストンシールは外側が厚いタイプです。触ってわかるくらいです。国産車は断面真四角なのが多いそうです。 外した逆手順でくみ上げたら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 18:27 toshi2015さん
  • DIYフロントブレーキリペア1/2

    はるばるドイツから輸入したフロントブレーキリペアセットです。 本体3821円、送料3234円 ブレーキパッドは楽天最安値のこれ! 本体2090円、送料770円 今回ブレーキフルードはSeikenのBF4 本体1760円、送料無料 ディスクはMEYLEのPD 本体15960円、送料780円 ジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 18:14 toshi2015さん
  • 備忘録・Fブレーキローター・パッド交換

    フロントはリアに比べて比較的簡単ですが、キャリパーにしてもローターにしてもとにかく重たい。 先ずキャリパーを固定しているボルトをM21コンビネーションレンチで上下2箇所外します。 キャリパーを外したらローターも外しこの機会にハブもクリーニング。 左側にはパッドセンサーがあります。 新旧比較。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月8日 12:45 しっけんさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)