アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ交換 その②

    純正ナビの取り付け金物を外して新しいナビに移植します。 純正よりビミョーに幅が狭いので、取り付け金物が見えてしまうため、余りもののカーボンシートを貼り付けて誤魔化します(^^;) 左右に溝がありますが、まぁーOKでしょう(^^) 純正は直結なので、これを切断して接続します。 まずはスピーカー線です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月30日 19:18 narutakoさん
  • カーナビ交換 その①

    最初から少しボケておバカな純正ナビですが、あまりナビを使用する機会も少なく、まぁーそこそこ音楽&映像であれば…と思い今まできましたが、オークションで1つ前の型が安く手に入ったので交換にチャレンジです! ちなみに純正は2008年式でクラリオンMAX760HDです。 まだまだTTには乗り続けます(^ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年12月29日 17:51 narutakoさん
  • audi tt 8n AVIC-MRP099 取り付け

    AVIC-MRP099取り付けです。インダッシュナビも検討しましたが、純正のステレオがかっこよかったので外したくない。さらにサウンドアダプタをつけないとすべてのスピーカーが使えないということでポータブルナビにしました。 電源をとるためごっつりヒューズボックスから下をひらいてみました。 ACC電源を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月19日 11:12 takustakさん
  • ND-HUD2

    クルーズスカウターモデルのサイバーナビを付けていたけど、HUDが欲しくなったので単体で購入‼︎ 取り付けの適合はないので、その場次第で取り付け‼︎ 取り付けステーは自作しました‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月19日 20:12 tachitachiさん
  • 純正ナビ→社外ナビ 移植

    純正クラリオン製ナビの不満点①地図データーが2007年版②音楽再生するとノイズ(サー音)がのって気になる←皆さんも同様に鳴りますか?②USB再生できない そう感じ、純正ナビを変えたい気持ちはあったが、市販の社外ナビ用オーディオパネル・配線キットが2.5諭吉・・・(高っ!   っで、なかなか踏み切 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月12日 23:00 たも。さん
  • サイバーナビ 取り付け

    純正ナビを取り外しRS−D7xを取り付けたので、VHのサイバーナビを取り付け。 クルーズスカウターがかっこいい!! 本体はグローブボックスの中へ。 パネルにエクセーヌを貼ったが、ちょっとミスって汚い!!笑

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月25日 22:25 tachitachiさん
  • 純正ナビ取外し方法

    ウーファーの配線を確認するために取り外してみたいと思います。 もちろん自己責任です。 まずは四隅の穴にオーディオリムーバーをしっかり差し込みます。 向きは内側が斜辺です。 画面を開けるとロックが外れたことを確認できます。 赤丸部に銅版のようなものが出てきます。 下側も同様です。 左下 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年8月16日 21:29 taka25さん
  • 純正ナビ(MAX760HD相当)へのAUX配線追加

    純正ナビの上下左右に工具を入れるための小さな隙間がありますので、取り外し工具のカーブしている方を内側にして差し込みます。 工具が入る部分は、このような留め具になっています。 カーブがこのように内側のピンを押して、外に張り出して留っている部分を内側に引き込みフラットにしていきます。 パチンという音が ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 1
    2014年1月27日 15:56 ooJUNooさん
  • お約束のナビのパーキングブレーキ信号キャンセル作業

    クラリオン社製TT純正ナビのパーキング信号キャンセルをしました。 ナビ取り外しに、てこずりましたが、キャンセル作業は、えい!って気合いだけです… 線をカットする時の度胸だけですね(^^) 後はグランドにその線を落として完了… と思いきや、ナビを元に戻すのにも一苦労^^; 取り出しに使った金具が取 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年7月6日 22:23 cowboyjrjpさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)