アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ★アウディTTフロントサイドグリル加工~2

    まずは手元にある木や樹脂製の物体でアールが近いものを使用し(直線や円状のもの、スピーカー作成時の端材)を使用してパンチメタルを適度に曲げてゆきます。 その後、余った部分をハサミでカット。けっこう簡単に切れます。 そして仮止め。浮いてる部分があれば、ヘラで押し、形を整えます。 これは裏から見た状 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年10月8日 21:51 intensive911(J ...さん
  • フォグカバーの化粧(ダイノックカーボン)

    TTのフォグカバーは近くで見るとチープ感がある為、定番のダイノックカーボンで格子部分に貼り付けを行いました。 まずは1枚のダイノックシートを貼り付けた時に模様ズレがないよう菱形(基本形)にカットし貼り付ける場所を指定しておきます。 ダイノックカーボンのカットができたら、指定した場所に貼り付けてゆき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月8日 17:40 ももらぺーさんさん
  • フォグパネルメッシュ アルミエアダクトホース 100Φ

    これも他の人の真似です。 右側は裏のパネルを外せばそれほど大変ではなかった 左側は全部削るので6時間ぐらいかかった ドリルと棒やすりでがんばりました でもここから入った空気の逃げ場が無いような気がする ついでにブレーキダクト?(ブレーキを冷やす装置)見たいな物も作ってみた まだダミーだけどそのうち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月21日 18:59 さまはけとさん
  • ★アウディTT フロントエンブレム取り外し

    フロントエンブレムを取り外し。 正直、このフロントエンブレムを外すのは骨の折れる仕事で、左右どちらか一方にエンブレムを力づくで寄せ、そこにできた隙間に内装はずしを差し込んでエンブレムを手前に引き、取り外します。 内装はずしとグリルが接触してグリルに傷がつく可能性があるので、隙間にはマスキングテープ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月4日 12:20 intensive911(J ...さん
  • RSバンパーサイドダクトにアルミメッシュ

    ボディーが黒だとつぶれてしまう、ダクトにアルミメッシュ取り付け。 完全DIYです。 構想半年、加工2時間、取り付け30分。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月24日 08:32 suncamさん
  • フォググリル加工&塗装

    フォググリルをアミアミ加工して、さらにシルバーに塗り分けました。 向って右側のアミアミ加工は裏のパネルを外すだけなので簡単です。 向って左側はパネルが外れないので、裏側を削っていきます。 ディスクグラインダーを使って、削りすぎないように慎重に削っていきます。 小一時間かけて削り終わりました。右側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月29日 21:18 hidattiさん
  • クワトロエンブレム

    RSグリルに変えてなんか寂しく思えたんで、 作ってみました! クワトロエンブレムは純正を購入、取り付け台は自作しました! 取り付け完了! なかなか完了度高し(o^-')b !

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月5日 08:31 TT.20-20さん
  • フォグランプ グリルリング何ちゃって返上♪

    初期の加工で0.2mm程の隙間が…(汗) な~んとなく気になっていたので改善してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月16日 23:19 baron_baronさん
  • フォグランプ グリルリングの加工

    中々アフターパーツが手に入れられないので… 加工してみました。 材料は、最近とんと見かけなくなった「ドアモール」と 以前ネットで落札した4mmのモールです。 初めに、グリルを取り外してドアモールで位置決めです。 (優しくそり返して装填します~無理すると皺が出ます) 私のたまたま選んだモールは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年8月10日 19:10 baron_baronさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)