アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ルームランプLED化

    本日、ルームランプのLED化を行いました。 備忘録と、他にもLED化を検討されている方の参考のために、記録を残しておきます。 ちなみに、僕のTT(8J)は2006年製なので、それ以外の年式のTTはバルブの型が違う可能性があるので、ご注意ください。 今回使用したLEDはコレです。 今回は初めてのL ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年11月9日 22:46 まーべんさん
  • 室内照明LED化

    BREXのキットを使って、ルームランプ、バニティランプ、グローブボックス、トランクルームをまとめてLED化しました。 キットには、LED6個とトランクルーム用のキャンセラが付属しています。 ルームランプをはずした状態。 ルームランプは、内張りはずしでフロントガラス側をコジると簡単にはずれます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月9日 17:44 daibuzKunさん
  • アウディTT トランク照明LED化

    トランク照明もLED化。 純正ユニットを外すと黒いカバーが付いており、これを外すとT10サイズの電球が装着されていますので、これをLED(白色27灯)へ入れ替えます。 点灯確認。 装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月10日 12:15 intensive911(J ...さん
  • ナンバー灯 LED化

    みなさん御存知の暖色 明るくはなりました・・・ ( ̄~ ̄;) ウーン  蒼い 価格と中国製ってことで、こんなもんでしょ (;´д`)トホホ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年8月31日 20:59 Mr.Keiさん
  • リバースランプLED化

    リバースランプをDIYでLED化しました。 半年前から構想を練っていましたが、放熱設計が難しく、試行錯誤の末ようやく完成。 当初は、いつでも元の状態に戻せるよう、特殊な加工をせずにLED化する予定でしたが、結果的にはこのようにもう戻れない状態に。 使用したLEDはシチズンのCL-L251-C6 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年9月20日 22:31 UTさん
  • バックランプのLED化

    ライセンスランプをLED化したところ、バックランプの黄色っぽい光が気になっていました。 そこでLEDを購入して交換することにしました。 ヤフオクにて T16 Flux13連SMD シングル ホワイト 2個 を購入しました。 テールランプASSYの取り外しです。 まずテールランプ周りのボディーが傷つ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年8月17日 01:39 misaoさん
  • スモールランプLED化

    今回は写真右のベロフのシリウスレボの取り付けです。 作業時間は両側、バルブの加工を含め40分位です。 写真は2004年式、右ハンドル仕様の物です。 (多分左ハンでも変わりは無いと思います) ★必要な工具 ・プラスドライバー ・クリップリムーバー(先がクワガタになっている物) 別に無くてもでき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2009年12月14日 01:18 Sapphireさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)