アウディ TT RS プラスクーペ

ユーザー評価: 4.42

アウディ

TT RS プラスクーペ

TT RS プラスクーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - TT RS プラスクーペ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • リア、アース焼けバイパスは2系統

    警告⚠️ ウインカーは点灯します 右側にはリッドオープナー 切らない様に要注意 定番のアース焼け 何故、リコールにならないのか??? 実はアースのバイパスはしてある アースのバイパス 外と内部接続部 ランプユニット 実はここが問題 カシメが浮いて接触不良を起こします 前に行ったアースのバイパス部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月19日 19:19 tabo_ttrsさん
  • ユピテル z290csd オープニング音声画像の変更

    8Sにあって8Jにないもの。 エンジン停止時?始動時?のドゥトゥンドゥトゥン(Audi heartbeat)という音。 どうにかできないかなぁとナビの仕様書眺めなら室内スピーカーから流せないかと考えていました。 みんカラ徘徊していると、どうやらレーダー探知機の始動画面と始動音を変更できるらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月26日 06:28 フルトマさん
  • ルームランプ追加

    TTのルームランプはスポットしかなく 暗いので追加しました。 配線加工・取付は30分程でしたが、 単純な回路ではなく、 調査と検討に手間取りました(^^; 電気の知識が無いと☆3つ以上かも? 点灯状態 当然ですが直視注意! 追加前 足元はフットランプで見えますが、 シートやコンソールは殆ど見えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月4日 18:13 サンタ。さん
  • カーゴLED追加

    何で、この位置で片側だけなのか? 両方にあればと思ってたんですよね 以前、交換したカーゴLEDは2個セットで、 この余り物を利用して追加する事にしました。 まずは、右側と同じ位置に下書き カッターでくり抜きます。 ここが一番時間がかって疲れました(^^; 何かの余りの配線に先程のコネクタを接続 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月12日 15:37 サンタ。さん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)