燃料系 - 整備手帳 - MINI
-
メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善
メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...
難易度
2010年8月26日 10:49 大人の秘密基地エルフさん -
今日も何かが漏れてるの会(今回は燃料)
仮退院となった白ミニですが、 調子こいて燃料満タンにしたら、前回(https://minkara.carview.co.jp/userid/9178/car/2799928/5444459/note.aspx)応急処置したところから燃料が駄々洩れ・・。 またまた爆発炎上なんてシャレにならんので、交 ...
難易度
2021年4月18日 19:20 ガリュ-さん -
SUキャブレータ(HS2)の部品交換(オーバーホール?)
仕事納め後翌朝早速朝一から作業開始のヲタク。 ヲタクの朝は早い。 まずはアクセルワイヤー、チョークワイヤーを取り外し、ガソリンホースをフロートチャンバーカバーアッセンブリーから抜きます。 (勿論燃料が少々漏れますから、火気絶対厳禁。) 外したホースの先に適当にはまるネジを漏れ防止として差し込ん ...
難易度
2019年12月28日 18:03 ガリュ-さん -
今日も何かが漏れているの会(懐)
ガソリンタンクに燃料を満タンにすると、滴るようにガソリンが・・ 爆発炎上なんてシャレにならんので、 燃料を携行缶に移して対策をします。 一応ミニショップの通販でロングボディ(エステート/バン/ピックアップ)用タンクセンダーユニットパッキンを用立ててきましたが、 到着まで時間が掛かりそうだったので ...
難易度
2019年8月17日 18:40 ガリュ-さん -
電磁ポンプ交換および移設
始動時の一発目のみ、ポンプがサボるようになったので、中古良品と交換しました。ついでに床下からトランク内へ移設し、ガソリンタンク内の清掃も行いました。電磁ポンプは、ミツバFP322からFP323に性能アップしました。
難易度
2015年12月19日 14:24 redscorpさん -
アクセルワイヤー交換
予防保全のため新品に交換しました。ツインキャブ用のロングタイプを購入しましたが、ロングでなくても良かったみたいです。アクセル側のワイヤー留め金具が、ほんのちょっと大きく、ホディーを通すことができなかったため、留め金具をヤスリで削りました。狭いエンジンルームなんで作業時間が掛りました。
難易度
2014年8月29日 12:28 redscorpさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズクーペ 直6ツインターボ サンルーフ SACLAMマフ(愛知県)
99.9万円(税込)
-
ローバー ミニ /New全塗装済み/外装パーツ新品/LEDライト(兵庫県)
279.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューションワゴン 純正レカロ ナビ TV Bモニター(兵庫県)
266.6万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 純正オーディオ スマートキー オートエアコ(山梨県)
65.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
