オースチン MINI

ユーザー評価: 4.57

オースチン

MINI

MINIの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • わかる人にはわかる

    オルタネーターのカバーは新品のものを買ってもついてきませんし売っているのを見たこともありません 取り付け部分が折れてしまったので、アルミ板で作ったパーツをリベット止めしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 22:31 いんちょおさん
  • カントリーマンでiPhoneを充電し、iPhoneの音楽が聴けるように配線

    まずはUSB端子をシガーチャージャーに接続 真空管カーオーディオのAUX-IN端子に、AVコンポーネントケーブルの音声出力端子を接続 AVコンポーネントケーブルの映像出力端子については不要なので、とりあえずココで待機させます この状態でiPhoneを接続すると、シガーチャージャーの通電ランプが赤く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月23日 23:11 blinkingさん
  • リモートユニット換装2とその他

    あとは逆の手順でサクサク組み付け。 取り付け完了! 今までのくたびれたミッションが嘘のようにカチカチ入る様になりました。 程度は賭けみたいなトコがありましたが、やっぱり10年以上保管されていたユニットは程度が良かったです♪ ついでにサイドブレーキ調整を... 古いミニはワイヤーが左右独立でメン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月4日 21:09 グリーンピースさん
  • リモートユニット換装

    コイツがこれから換装するクパSのリモートユニットです。 まずはブーツを外してシフトロッドを取り去ります。 下に潜って後ろ側のブッシュのナットを外してから前側のボルト4本を抜くとゴソッと外れます。 カントリーマンのリモートと、クパSのリモートを並べてみました。 それにしてもキタネェ~!! 中のグリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月4日 21:01 グリーンピースさん
  • ラジオアンテナの接続(フィッティング編)

    フロントガラス助手席側上端に両面テープで本体を固定 両面テープ接着面保護シートには「made in china」の文字が・・・ アンテナの同軸ケーブルと受信アンプのアース線の取り回し ETCのアンテナケーブルと共に、サンバイザーの裏を通して・・・ Aピラーを通して、エーモンの配線止め金具で固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月27日 21:53 blinkingさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)