アウトビアンキ A112

ユーザー評価: 4

アウトビアンキ

A112

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - A112

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアウインドウ水切りモール交換

    今日は先日お取り寄せしてた、水切りウインドウ・モールを交換します。 水切りモール部分だけあればよかったんですが、枠一体でしかないんでしょうか? 3角窓はこの2個のネジを外すと、後方にスライドして外すことが出来ます。 多分予めガラスは、レールから外しておく必要があるかと^^; どうにもドアがガチャガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年8月2日 21:39 イタのしんさん
  • ルーフアンテナ 力技で手曲げ

    懸案事項であった、ルーフアンテナに起因した車高増。 このせいで、車庫入れの前後でアンテナをガムテープ固定しなくてはなりませんでした. で、K.I.さんで外してもらい、代わりの蓋になる様なものを取り付けてもらいに・・・・ 全然外れません(号泣). 固着してますな. ということで、やっとこ的なもの(プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月24日 12:35 Udon@A112さん
  • バンパー

    バンパーを外し ねじ山間の長さを測りました 穴を開け、8mmでボルト止 誰が加工した!! ??? 元の配線は、捻ってビニールテープでした 下穴を開け、ナンバープレートを留めました ドライビングの下穴 開けて、タッピングで留めました グラつくようであれば、下からも穴を開けてビス止めに変更 固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月27日 17:42 nichaさん
  • ウインドウ・モール交換

    ウインドウ・モールの傷みが酷かったので、日産純正汎用品(from Garage A112)で交換をしてみました^^ 外周を換えるだけなら多分そのまま交換出来ると思いますが、三角窓の部分も交換したかったので、全部外してみました^^; 取り外したモールはこの状態、ひび割れて千切れかけて、端っこはビロビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月26日 20:28 イタのしんさん
  • 触媒熱対策した

    触媒の熱が床まで来る問題、遮熱板を取り付けることにした。 鉄板で、耐熱断熱カーボンシートをサンドイッチにしてビス止め。 試してみると、床は熱くなるものの手で触っても問題ない程度。 さらに室内側にもカーボンシートを貼る。 この後耐熱塗料を吹きかけて完成。 これで大丈夫と思う。 というか大丈夫になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月23日 13:27 ラブアバルトさん
  • ドア応急修理

    ドアのキャッチの裏側です。 真ん中辺りに見える、丸くなってるバネの先の部分が折れちゃってます(--;) 最初はこんな感じに、2つのパーツをスプリングで引っぱり合わせてましたが、これだとオープンクローズに引っかかって上手くいきません(--;) 折れたバネがよく見えますね^^; それぞれ長短のスプリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月14日 18:07 イタのしんさん
  • リレー分解

    動かなくなった一般的なリレー あけると当たり前のようにコイル 覚書です 当たり前なのでしょうが。。。 左右の 85がトリガーになる電極 下の 30が 入力になる電極 上並行2本 87が 出力 多分、出力は、ON,OFFで電気の出力が交互に変わるタイプがあると思います 不明のリレー SPはスピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月12日 13:10 nichaさん
  • ドアストライカーリターンスプリング交換

    セーリオさんから、今日早速届きました^^ ドアストライカーリターンスプリングって言うそうです。 左右用があるそうですが、ついでなんで両方取り寄せしておきました、早速交換しましょう^^V 外したスプリングと比較してみると、どうやらこちらが左用です^^ 頼もしく黒光りしてます^0^ 取り付けはいたって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月20日 16:14 イタのしんさん
  • リヤゲートダンパー交換した

    リヤハッチが全く止まらず落ちてくるので、開けると棒で支える必要があった。 安くで売ってもらえたので、さっそく交換。 と言ってもボディー側のエルボーの外し方がわからなかった。 その上の部分がネジで外れるようになっていたのでそこで外して交換。 取り付けてあるダンパーのネジが固くてなかなか取れず手間がか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月12日 19:04 ラブアバルトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)