アウトビアンキ その他

ユーザー評価: 4.17

アウトビアンキ

その他

その他の車買取相場を調べる

整備手帳 - その他

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    受注終了間際!レクサス・IS300のガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月5日 14:23 REVOLTさん
  • ムーヴ ブレーキパッド交換-2

    鳴き止めのプレートも付いてなかったので ノーマルパッドのを外して付けた ブレーキ鳴き止めグリスをピストンとキャリパーの爪に薄く塗る キャリパー側にパッドをセットして ローターに嵌める キャリパーボルトを2本閉めて完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 14:51 かいまんさん
  • キャブの燃料フィルター

    フィルターを掃除しました 問題なかったです 19mmBoxではずれる 横着しないで、パイプを外そう ついでに燃料パイプの交換もよいかも 内径6mm??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月23日 14:42 nichaさん
  • タイヤ交換

    純正のケンダタイヤ、ボロボロのヒビびび! チューブには異変がなかったためそのまま流用。 案の定バルブの所が嵌めにくい。気合いだ気合いだきあいだ! 空気は7気圧入れて完了。 リヤは写真を撮りながらなので30分かかったけど、フロントは15分で完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月22日 12:03 はやややさん
  • ACC電源取り出し

    どこから取り出すか考えた挙げ句、取り外した純正時計ユニットへの、電源供給ソケットから取ることにした。 このソケットに限らず、A112は、一つのソケットにやたらケーブルがぶら下がっていて、しかもケーブルの色分けポリシーが判らないので、どれがなにやら手探り状態。 一応、配線図は入手できるのだが、時計ユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月6日 22:54 チビ山@A112さん
  • 左側ヘッドライト不点灯

    左側ヘッドライトが点灯しないことの調整をしました。 車検通ったばかりだし、接触不良だろうということで、とりあえず目視できるケーブルを見てみました(写真)。 ……ビンゴ? 写真では中央下にチラッとしか写ってませんが、いかにも怪しいビニテで巻き巻きしている個所がありました。 んで、ちょっとにぎっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月2日 22:22 チビ山@A112さん
  • ブーツその2

    トルクロッド交換は、エンジンを支えて 高さを調節しながら。。。 ココでいいのかな? フランジの上のボルトを外す為インテークを外して キャニスター(だっけ?)を外すとホースがぱっくり割れてました 生ガスが漏れ漏れ (ですよね たぶん) フランジの下はトルクロッドを外さないと無理かも? エクステン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月12日 16:45 nichaさん
  • プラグ交換

    作業エリア確保のため、エアクリを外します。 フタは10mmx4本。 中のキャブ周辺は、8mmx4本。 プラグは21mm。 エアクリ下側には、チャコールキャニスタ(緑)からと、ヘッドロッカ(黒太)からパイプが繋がっています。 ブローバイ還元のためです。 1番プラグ。 真っ黒、煤だらけ。 ちょっと濃い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月11日 23:37 チビ山@A112さん
  • スポーツエアクリーナー

    純正は10mmでふたを外し キャブとのネジも10mm 1っ本、2本、3本。。。 また1っ本たりな~イ スポーツクリーナーを取り上げてきます 取り付けは、ネジ4本 が、あちらも1本足りない 実は、ストラトス用を3000円くらいでGETしてるので、 今度穴を加工します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月14日 14:27 nichaさん
  • 車検3

    きっと最後の仮ナンバー 3回目借りる時は、一筆書いてくれと  役所で言われました 1300円払って受付で判子押してもらって いざ出陣 何回通ったことかの第4レーン 検査員は、こんなモニター見ながら私を落としていました 19000カンデラ 見事合格 。。。 バックライトが点かないので 再チェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月5日 16:52 nichaさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)