ベータ クロストレーナー

ユーザー評価: 4.75

ベータ

クロストレーナー

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - クロストレーナー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ハンドルバータンク取り付け

    ハンドルバータンク装着しました!! ネットにはあまり情報がないので、ここに晒しておきます。 説明書にネジ止め剤の塗布が推奨されています。 樹脂タンクがこんな長ネジで何となく止まっているので、適切な締め付けトルクが得られません。 そのうちボルトが脱落するので、ネジ止め剤はマストですね。 アタェルビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 02:16 acecafe78さん
  • クーラント交換

    クーラントも交換です。普段交換しないし、リザーバータンクないのに全然減らない。CR125の時は毎回継ぎ足しだったので逆にちゃんと機能しているのか心配になるくらい。 冷却ファンも回ったことない気がする。。。練習不足? とにかくすごい勢いでシャーッときました。 ドレンから抜いたら締め直して上のキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 22:11 acecafe78さん
  • プラグ交換

    一度もプラグを交換してなかったので、耐久レース前にプラグも交換します。 イリジウムにしました。苦手なウッズが多いのでアクセルほとんど開けられずにプラグは真っ黒。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 22:05 acecafe78さん
  • ギアオイル交換

    6Hエンデューロ前にギアオイル交換しました。 暖気してからドレンボルトを外してオイルを抜き取ります。 磁石付きのドレンボルトはどこからきたのか分からない鉄粉がびっしり。 この後、ドレンボルトを戻して、油面チェックボルトからオイルが流れ出てくるまでギアオイルを注いで終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 21:42 acecafe78さん
  • チューブ交換

    チューブが溶け溶けです。 前オーナーがヘンテコなパイピングをしていたのでキャブからのドレイン系のチューブと、リアブレーキセンサーのハーネスがチャンバーに触れてました。。。 チャンバー修理ついでに手持ちのチューブに交換。耐油じゃないけど、溶けてるよりはマシでしょ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 19:52 acecafe78さん
  • チャンバー修理

    右に転かし過ぎでチャンバーのステーがもげてしまいました。ベータのステーの脆いですねー。板厚は他社のチャンバーと同じくらいの0.8mmかな? チャンバーが凹むより先にステーがもげるのは意図的なのか?なんなのか。CRはそんなことなかったんだが。。。 ヤフオクの中古も大体ここがもげてるので、x-tr ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 19:36 acecafe78さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)