バーキン 4AG

ユーザー評価: 4.5

バーキン

4AG

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - 4AG

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • バルタイ変更。

    久しぶりの変更。 吸気のみ2度変更。 備忘録。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 22:17 hiro_1956さん
  • A/Fセンサー交換。

    半年位乗らない間にA/F値が常に20.7に。 調べるとA/Fのセンサーだと分り交換、交換後正常な数値を表示。 センサーからコネクターまでの間で断線したのでしょうね。 画像はNGセンサー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月5日 23:15 hiro_1956さん
  • ローテンプサーモ(71℃)に交換。

    ノーマルのサーモの初期開き温度が86℃位なので冬場中々開かないので71℃のサーモに交換。 クーランドも総入れ替え。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 13:31 hiro_1956さん
  • セルモーター不動トラブル対策

    症状は・・・ エンジンが冷えている時は問題なく始動するのに エンジンが温まってくるとセルが回らなくなる。 通常対策は・・・ 冷えるまで待つか、押しがけしないとかかりません。 特徴としてはバッテリーがあがった時と同じような感じで 「カチッカチッ」という音だけで、セルが回りません。 どうやらこの症状 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月4日 17:25 Kisaraさん
  • 燃料ポンプ・フィルター交換備忘録。

    燃料ポンプ・燃料フィルター交換。 オドメーターは4650Km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月18日 10:38 hiro_1956さん
  • O2センサーの線を・・・

    O2センサーの線が負担掛かりそうな向きに 付いてるので、、、改善します♪ ゴッツイ防水コネクターが見えるところに あるのもカッコ悪いですからね~ 車体にドリルで穴を空けちゃった。(爆) 7Φほどですよ~ コネクターをバラす時は、元の配線に戻せる様 線にマスキングテープ貼って番号を記入♪ はい、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月17日 14:28 GON1Jさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)