バーキン ケント1600

ユーザー評価: 4.79

バーキン

ケント1600

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ケント1600

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • トランク外し&組付け

    リア周りの確認&整備のため、リアトランクを外します。 外すとこんな感じで、燃料系やサスペンション径、ブレーキ系、全てを一度にチェックで来るので、私は必ず外して作業します。 この作業のため、私が実施した改善点は、ロールバー取付ボルト(大きい方)のナットをロングナット化した事です。これにより、タイヤハ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年11月4日 18:43 さすらいのエンジニアさん
  • クラッチケーブル給油

    これも定例メニューのクラッチワイヤー洗浄&給油です。 ワイヤーを外してクリーナーで洗浄後、グリスアップして再度組みつけます。 久しぶりに下を覗いたら、ミッションケースの下がさびていたので・・・ シャーシーブラックでちょっとした化粧直しです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月4日 16:50 さすらいのエンジニアさん
  • 地味ですが、ラックエンド交換

    大変申し訳ありませんが、ごく最近までみんカラに投稿するツモりは全く御座いませんでした。 TGcraftさんの製品が入手したくて始めました。 過去の整備を順不同ながら投稿していきたいのですが、前述の通りの為、的確な画像が少ないので御了承下さい。 ラックエンドのガタ両側ありましたが、左側の方が若干大き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月12日 22:01 Silvertipさん
  • アライメント調整

    急遽兄宅でアライメント調整しています(^◇^;) キャンバー調整は工具不足で今回は断念しました(笑) こいつが多分工具が無いと抜けない…(苦笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月5日 16:45 gawさん
  • キャンバー調整

    先週出来なかったキャンバーの調整です。 ホイルとFフェンダーステーを外し アッパーを外して調整します。 右➡︎30分、左➡︎1度だったのを 1度30分に調整しました。 1回転で30分動くようです(^◇^;) キャンバーを調整したので アライメントも見ておきましたが、 やはり30分のトーアウトになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月18日 21:40 gawさん
  • 暑さ対策 5

    暑さ本番になってきたら、どうも足元の熱気をファンで出す勢いよりも走ってる時の熱風の方が勝ってるようで、機能がなされてないような🥵 試しに前半分をファン側に熱風が入らないように気流を変えてみました。 これで少しは変わると良いのですが?? 🥶 とりあえず仮付で、効果あったら仕上げようと思っていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月28日 22:54 クロム7さん
  • 勢いでクイックピニオン

    またまた過去ネタです。 まだまともに走れる状態じゃないクセに、某オクに出てたものですから、『今度とオバケ👻は出ない!次は無い!(?)』と思って入手しました。 当時モノとの事ですが、箱を含めて非常に良い状態です。おそらく鈴商さんのでしょうか? ピニオンの歯が5枚から6枚になり、より素早くステアリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 19:00 Silvertipさん
  • 養生

    ブレーキと電線がスタビに当たりそうなので、ゴム巻いて養生しました。 左側も同様に作業。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 19:41 dai_sanさん
  • 右フェンダーステー破損

    金属疲労で折れた 古川自動車にて溶接塗装 フェンダーステーがタイヤに当たる為 角ワッシャーをスペーサーがわりに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月19日 20:40 おんつあんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)