バーキン ケント1600

ユーザー評価: 4.79

バーキン

ケント1600

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - ケント1600

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • トノカバー作成①

    現物に合わせて、型紙作成 広げるとこんな形 型紙をもとに、帆布でお裁縫。 取り付け用のマジックテープとか、モロモロ付けて完成。 水色の棒は、補強のために入れてみたダンポール。 なんだか良くしなって、いい感じの素材です。 車に装着。 補強の棒とか付けてみたけど、不要っぽいので結局外しました。 無くて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 20:20 dai_sanさん
  • トノカバー取り付け準備

    トノカバー取り付け用に、サイドカーテンと同様に、マジックテープシステムを装着。 フロントはこの辺まで。 ただ、全部までは使わない予定。 (ホックの位置の関係からしょうがない) リアはサイドスクリーンのやつをそのまま使います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 20:07 dai_sanさん
  • トノカバーとか取り付け準備

    トノカバーとかの取り付けポイントに、シートベルト(4点)の取り付けボルトを使います。 トランクのカバー(布)には穴開けないといけないので、そこの保護でプラスチックのワッシャーも付けます カバーの布に穴開けて、ワッシャーで保護 あとはボルト付けて完了。 これでシートベルトも付けられます。 (付けませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 20:03 dai_sanさん
  • フロアマット作成

    ダイソーのキッチンマットを切断加工しました。 こちらは運転席用です。 切断部から布屑が取れるけど、 まあ、安いのでOKとしましょう。 助手席用も同様作成しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 21:22 gilles312さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)