バーキン ケント1600

ユーザー評価: 4.79

バーキン

ケント1600

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ケント1600

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンマウントとミッションマウントを交換してみました。

    地味ネタです。 キャブを新品に交換しまして、アイドリングが大分落ち着き、気がつくとエンジンの振動が随分と少なくなっておりました。 ついでにエンジンとミッションマウントを交換したら、さらにムダな振動が減り、様々なトラブルの予防に繋がるのでは?と言う甘い(?)期待をしての作業です。 カードリームさんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 17:57 Silvertipさん
  • エンジンのオイル漏れ対策 その4 こうして整備範囲が広がる

    カードリームさんからデスビキャップ、ローター、ついでにミッションのシフトフォークブーツを購入しました。昼休みに電話注文して、翌日に届くので非常にありがたいです。 デスビキャップの新旧比較です。サイド出しは絶版らしいので、上に出るタイプに変更になりました。 デスビローターの新旧です。 見た目では汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 10:15 Silvertipさん
  • エンジンのオイル漏れ対策 その3 そしてエンジン始動せず!

    ついでにエンジンオイルとオイルフィルターを交換しました。オイルはバルボリンVR1 20w-50でフィルターはアストロのA330です。 当然ですが回転が滑らかになり、吹け上がりが良くなりました。 試運転を40km程走ったところ、エンジンブロックのブローバイアダプターの根元からオイルが漏漏れてました� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月28日 11:12 Silvertipさん
  • エンジンのオイル漏れ対策 その5 からの、更にどの辺までどうするのか?

    キャブはどうしようか?と迷いながら、出来る事から進めます。 ヘッドとインマニ間のガスケットは両面シリコン液ガスのお陰でキレイに剥がれました。0.5mmのガスケットシートから切り出しました。クビレの幅狭部は強度を出す為に少し幅広くしました。 インシュレーターのOリングは国内発送から探すのに苦労しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月7日 21:18 Silvertipさん
  • エンジンのオイル漏れ対策 その1

    ある程度ですが、調子が良くなりまして乗り回すのが楽しくなって来ましたが、気がつくとエンジンからミッションまで、ひと通り油っこくなっていました。 漏れて一様に広がったエンジンオイルに砂ぼこりが付着し、ベタベタジャリジャリになってます。 経験上、オイル漏れは上から下、前から後ろに広がります。全体的って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月6日 18:34 Silvertipさん
  • アクセルワイヤー支持金物の取付

    【2023年10月の出来事です】 以前から気になっていたのですが、ペダルボックスから出ているアクセルワイヤーの曲がりを補正すべく、支持金物を作製しました🤔 「アクセルワイヤーサポート用ステー」です🧐 皆さんもいろいろな方法で支えていらっしゃるようでした🤔 私は悩んだあげく、余っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 18:01 Garage Yさん
  • スターターとオルタネーター交換、その他諸々

    オイルパン交換から復活、会社に乗って行ったら、スターター不動。帰れなくなりました。。。 散々試してみたけど、どうにもダメなのでスターターご臨終ということで、demon tweeksのマリさんに連絡。実は25年来の知り合いだったりする。 オルタネーターは、発電量が微妙だったので、TG Craftさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月15日 21:26 しゅうじぃ732さん
  • オイルキャッチタンク交換

    助手席側からボルト通して 装着 裏は当て板しています。 剥がした絨毯はのりで張りました。 「のり」って書いてあるんだもの・・・・ 配管も少しやりなおしました。 バッテリー前がすっきりしました。 外したオイルキャッチタンク 今日の一杯。 ・・・・・・前回、オイルキャッチタンク掃除してから500km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 22:30 dai_sanさん
  • ワイヤーカバーが⁉︎

    いつもの車屋さんが暇つぶしにフタを作ってくれました。 これはネットで販売したら売れそうです。 アルミの溶接機を新しく買ったから練習がてらに作った見たいです。 バーキンのロゴもブラストで描いた見たいです。 エンジン内がイイ感じに仕上がって来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 18:13 ひーくンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)